丸善の電車を観に行こう!

池袋の丸善に電車があるのをご存じでしょうか?
今年8月に丸善池袋店のオープンに合わせて、西武鉄道2000系(クハ2098)、京急800形(デハ812-6)、東急7700系(デハ7702)のカットモデルが店内に設置されました。
お店の中に電車があるのは圧巻です。カフェも併設されています。
都内最大級の文具専門店としてオープンということだったので、楽しみにしてたんですが、都内最大級の文具専門店というところはちょっと疑問。大して面白いものもありませんでした。

金沢旅行

娘の体調が落ち着いているので金沢に家族旅行です。東茶屋街で金箔ソフトを震えながらたべました。気温15度。外人ですらダウン着てるのに半袖なのは私だけ。(笑)

着物が着たいというので娘に加賀友禅の着物をレンタルしました。街歩きしてご満悦です。

二日目は、21世紀美術館を見学した後、和菓子作り体験に挑戦!
今回の旅行のスケジュールは娘が担当しました。日程を組んで、娘の行きたいところ、やりたいことをしようと。

娘が特に行きたがっていたのが21世紀美術館。プールのところで写真を撮りたいと。願いが叶ってよかったね。

和菓子作りでは私の主婦の腕炸裂! 和菓子職人になれるかも?(笑) お抹茶を頼んで、出来立ての和菓子をその場でいただきました。

ちなみに晴れ女、天気予報に勝ってます。三日目は金沢をピーカンにしました。

最後のパンの写真は、帰り際に金沢のローカルチェーンのパン屋さん「ジャーマンベーカリー」で買ったハロウィンパンです。

深川えんま堂

門前仲町にあるえんま堂(ゑんま堂)には日本最大の閻魔(えんま)大王座像が安置され、本堂1階には江戸時代に描かれた「地獄極楽絵」が展示されています。うちのお寺が門前仲町にあるので、お墓参りの帰りによってみました。

えんま堂があるのは、法乗院(深川えんま堂)というお寺で1629年開創の真言宗豊山派(しんごんしゅうぶざんは)です。

でっかい閻魔様を見せたら子どもだと泣くかも。しかも、この閻魔大王像、コンピューターで制御で周りが光り、法話が始まります。大王像の前に、「家内安全」、「交通安全」、「夫婦円満」、「合格祈願」、「ぼけ封じ」、「いじめ除け」など19のご祈願が別個に記された、賽銭の投入口が用意され、自らの希望するご祈願に賽銭を入れると、仏様の様々な説法が音声で流れるシステムになっています。

本堂1階には、全16枚からなる「地獄・極楽図」が展示されています。
1784年、江戸の絵師・宋庵が描いた地獄を絵解きした図だそうで、「御仏の教えの根本理念は、因果応報です。悪事を重ねることの恐ろしさ、善い行いを積むことの必要性、御仏の慈愛、命の尊さを説いています」とのことです。1度行ってみたらいかがでしょう?

私はその帰りに伊勢屋でクリームあんみつを食べて帰ってきました。

足立の花火大会

お友達のリエちゃんに誘われて、家族で足立の花火大会に行きました。どうせ観るならいい場所でということで特別観覧席をキープしましたよ。

北千住の駅から席まで遠い! めちゃ暑い! 死ぬかと思った。これって、JRより都バスの足立梅田町の方が近くないか? なんか騙された感じだったけど、浴衣の娘はご機嫌でした。
花火、きれいだったね。

シーではしゃいできた

お友達がチケットをおごってくれたので、かわりにミラコスタのオチアーノのランチをごちそうして、2人でシーに行きました。

できたてのニモのアトラクションも乗りたかったしね。まったりと夜まで遊んできました。

銀座シックス、使えねぇ~

2013年6月、88年にわたる営業に幕を下ろした「松坂屋銀座店」。その跡地と隣接する街区を統合してできた大型ショッピング施設「GINZA SIX(銀座シックス)」が4月20日にオープンしましたね。

さっそく出撃してきましたが、一言でいうと「使えねぇ~!」。ビンボーな私がお買い物できる店がなーい!

コンセプトは「Life At Its Best 最高に満たされた暮らし」、ブランドスローガンは「Where Luxury Begins 世界が次に望むものを」っていうことだそうで、貧乏人には用はねぇと言っています。

6つのハイブランド(「ディオール」「セリーヌ」「サンローラン」「ヴァン クリーフ&アーペル」「ヴァレンティノ」「フェンディ」)が旗艦店として2~5層の大型メゾネット店舗を構えています。それらを含めて旗艦店が122、総出店数は241(物販210、飲食24、サービス7)ありますが、地下の食品も含めてマジで用がない店ばかりでした。もう行かない!

タイムマシンでJKに逆戻りだ!

私の快気祝いということで高校時代のお友達が集まってランチ会をしてくれました。

場所はJR柏駅から歩いて数分の33St.CAFE(サンサンカフェ)。学生時代はこの辺も遊び回っていた懐かしいところです。

みんなもう立派なおばちゃんですが、集まるとあっという間にJKに戻ってしまいます。なんとも心地よい時間を過ごしました。

帰りがけにパン屋さんをやっているかおるがお店で今度販売する予定のナッツのクッキーをくれました。ニコニコフェイスがかわいいパッケージです。

おひとりさまバスツアー

おひとり様で日帰りバスツアー。柿田川湧水散策してます。
ケーキ屋さんの店先にあった応募用紙に書いたら当選しました。お友達を誘ってその料金を追加で払えば何人とでもいっしょに行けますが、それほどのものでもないだろうと、おひとりさまでの参加にしました。
1回来てみたかったんだよな。柿田川の湧水群は、「21世紀に残したい日本の自然百景」に認定されています。柿田川は「日本三大清流」としても有名であり、水量が豊富なことや水質が良いことから、ウォーターサーバー用の飲料水などに使用されています。
柿田川湧水の原水は、富士山の雪解け水だと言われています。富士山で解けた雪が長い年月をかけて地下水となり、柿田川湧水群を形成しています。柿田川湧水群は自然の産物で、そのまま飲めるほど水質が優れているため、柿田川は天然記念物にも指定されています。水量が非常に豊富で、その水量は1日約100万トンと言われています。水温も約15度と飲用に適しています。環境庁が指定する「名水百選」に選ばれていて「東洋一の湧水」と例えられることもあります。
お昼は桜エビ釜飯。デザートがわりにイチゴ狩り。そのぶん歩かないと…。

スカイツリーでディスコだ

2017年2月3日(金)~2017年3月17日(金)の期間、映像演出とともに80年代、
90年代を中心としたダンスミュージックが流れる大人の空間「SUPER SKYTREE DISCO」が誕生しています。
イベント期間中は、展望台にDJブース、お立ち台、ミラーボールを設置。さらに夜景とSKYTREE ROUND THEATERの映像投影による演出で、地上350mの東京スカイツリー天望デッキにここでしか体験できないディスコ空間が登場します。
特に期間中の毎週金曜日は、80年代のディスコ全盛時代の象徴ともいえるレジェンドDJをはじめ現在も第一線で活躍するトップDJや人気DJをキャスティングし、天望デッキで東京スカイツリーならではの特別なDJイベントが楽しめます。
特に期間中の毎週金曜日は、定額制音楽配信サービス「AWA」の協力のもとミュージックシーンを代表するDJが展望台に登場しますということで、ディスコ好きなダンナと出かけてきました。
懐かしい曲がバンバンかかって、往年のディスコ大好きおじさん、おばさんが大集合していました。

また同時に月刊少女漫画雑誌「りぼん」創刊60周年を記念して、地上445mの天望回廊で行われている「250万乙女のときめき回廊 at TOKYO SKYTREE」も見てきました。
コミックスの表紙に入って写真が撮れるフォトスポットやAR(拡張現実)を活用したアプリでヒロインになりきれる仕掛け、各作品に登場するヒーローのフォトスポットや創刊から60年分の「りぼん」の表紙デザインおよび人気付録等の展示など、懐かしくて思わず声がでちゃいました。

飴のアクセサリー、かわいい!

東京スカイツリータウンに遊びに行きました。

テレ東のショップで勇者ヨシヒコの衣装を展示しているのを眺めたり、なんかおいしいものないかなぁと散歩しているうちに、「にっぽんの飴プロジェクト by nanaco plus+」というショップで本物の飴を丸ごと樹脂でコーティングし、思わず食べたくなるカラフルでキュートな飴アクセサリーに仕立ててあるやつを発見しました。
すげぇ~かわいい!
かんざし、ピアス、キーチェーンをゲットしちゃいました。
世界的にみても日本の飴は芸術性が高く、日本各地の飴職人が創り上げる色とりどりの「手まり飴」や「組み飴」は、飴の世界で脈々と受け継がれてきた伝統の製法によって生まれます。

映画はアトラクション! 4DXじゃないとダメ

ダンナとユナイテッドシネマとしまえんに「スーサイド・スクワッド」を観に行ってきました。わざわざとしまえんまで行ったのは、4DX版で観たかったからさ。

この映画、みんなの評判はあんまりよくなかったけど、4DX版で観たらめちゃ面白かった! マジでアトラクションだわ。これからは4DX版じゃないと映画館に行かなくなるかも。

とっても久々にとしまえんに足を運んだのですが、としまえんは開園90周年だったんですね。こどものころはよく遊園地やプール(あのめちゃ冷たいプール)に来ていたけど、最近はすっかりご無沙汰でした。

としまえんは、大正15年、当時財界人の一人であった藤田好三郎氏が所有していた土地を、運動と園芸を東京市民に広く奨励するために公開したのが始まりです。
かつて、この土地を治めていた、豊島左近太夫景村の居城跡にあたることから、名前もそれにちなみ「豊島園」と命名されました。

そんなわけで名前は「豊島園」ですが住所が練馬区にあるというわけです。

体験乗馬してきたよ!…才能あるかも?

東武動物公園内にある東武乗馬クラブ&クレインで乗馬体験してきました。
元々はダンナがWOWWOWの懸賞に応募して当たったんだよね。自分が馬に乗っている雄姿を写真に撮って欲しいと言われ、私はついて行っただけだったんだけど、「奥さんもぜひ!」と誘われて、私も一緒に体験することになりました。
体験自体は無料だけど馬に乗るための装備と保険は自腹です。

装備はまずプロテクター。これは万が一落馬した時に体への衝撃を抑えるために装着します。プロテクターのヒモを手綱に取り付けて、落ちたらヒモが引っ張られエアバッグが膨らむ仕組み。ヒザまでのロングブーツ。ヘルメットを装着すれば準備OK!

次にお馬さんに挨拶しに行きます。ダンナは若い女の子の馬。私はナイスミドルのおじさま馬にしました。名前はブッグ・アップ。「よろしくね!」と声をかけながら、撫でてあげます。でっかいお目々がとってもかわいい。
馬は体で年がわかりづらいんで、人間でいうホウレイ線を見て年とっているかどうかわかるそうです。

屋根のある練習場でいざ乗馬です。背が高いので踏み台を使って乗ります。右手でタテガミと手綱を一緒に持ち、左手は鞍。自転車にまたがる感じで乗ります。タテガミには神経がないから引っ張っても馬は痛くないんだって。
手綱の持ち方・鐙のはき方・騎乗姿勢を教わって、さっそく馬を動かします。お腹を蹴ることで馬はゆっくり歩き出します。馬が動き出してもぜんぜん怖くない。むしろ楽しい!止めるのは両方の手綱を一緒に引っ張れば止まってくれます。方向転換は曲がりたい方の手綱をクイッと引きます。ただ、馬は顔の位置と脚の位置に距離があるので、わりと遅めの指示がちょうどいい感じです。
止めるのは両方の手綱を一緒に引っ張れば止まってくれます。

インストラクターのお兄さんが「初心者でこんなに早く馬に立ったり、リズムがわかるってすごいですよ。才能ありますよ!」って、べたぼめしてくれて(たぶんみんなに言うんだと思うけど。)
調子こいてきたし、慣れてきたんで、速歩(はやあし)にも挑戦しました。立ったり座ったりしてお尻に伝わる衝撃を逃がします。早い二拍子のリズムを上手にとるのは結構難しいです。
これが上手にできると長時間乗っていても疲れないし、お尻が痛くならないんだって。

すごく楽しくてまだずっと乗っていたい感じ! あっという間の40分でした。
ちっとも運動している感じはしません。
けれども、ゆっくり歩く程度の乗馬もウオーキングと同等の有酸素運動になるそうです。実は、乗馬はジョギングやテニスより一定時間あたりの消費カロリーが高いというデータが出ているんだって。
こんなに楽しくてダイエットになるんだったら最高!

名残惜しいけどお馬さんにお別れして、ラウンジで冷たいお茶をいただきながら当然ながらの入会説明に入ります。

入会金はスポーツクラブとは比べ物にならないくらい必要ですが、思ったよりも高くない。月々の月謝もスポーツクラブ並。ただ騎乗するたびに別途騎乗代がかかるのと、最初の装備としてブーツとヘルメットはレンタルできますが、プロテクターは必ず自分用を購入する必要があります。

今日習ったことが、一人できちんとできると乗馬5級ライセンス(もちろん筆記・実技試験があります)が取得でき、履歴書に「趣味:乗馬」と書けます。さらに方向転換や回転、駈歩の発進、維持ができると乗馬4級ライセンスが取得でき、履歴書には「特技:乗馬」と書けるようになり、暴れん坊将軍のオープニングにように海岸を馬で走ったりできるようになるわけです。

乗馬のライセンスは世界共通なので、海外でも馬に乗ることができます。(馬の操作方法はほぼ共通だそうです。)

やりたい、やりたい…入会金なんかはどうにかなりそう。でもまだハードルが高いなぁ。ここまで来るのに片道1時間半だしなぁ。もう少し考えよう。

合羽橋でお買い物!

お弁当を持っていくうちの旦那のお弁当箱を買わなくちゃ! 捨てられてなおかつチンできるタイプじゃないとイヤらしい。
いろいろ注文があるんだよな。´д` ;

プロパックはあのシモジマがやっているお店。5階建でデパート状態。輸入品のキッチン雑貨なんかも置いてあります。プラザで売ってるオシャレな紙ストローなども激安でゲットできます。
オススメはシモジマでも使えるSSカードをゲットすること。簡単な書類記入ですぐに作れます。激安価格からさらに現金払いで2%オフ。年に数回会員限定のセールもありますよ。

期限切れ2発目!

3/31期限切れのチケットを持っているお友達からお誘いがあって、またまたインパークすることになりました。今日はランドだ! ディズニーランドホテルで優雅にティータイム中。何てことない入場制限解除待ちしてるだけだけど。´д` ;
16時15分に解除されましたぁ。ショー観覧席のくじ引き外れたけど親切な女子高生がワンマンズドリームのチケットくれました。ワンマンズドリーム観たのって、何年ぶりだろう?!
夜ご飯はイクスピアリのモンスーンカフェでアジアンご飯♩
あったかサラダ、うまい!
ベトナムチャーハンとイカのピリ辛炒めも美味しいよん。
先週のシーと今日のランドの戦利品はオズワルドのグッズだ! こんど、お友達と双子ファッションでTDRに出かけなきゃ!

期限切れ間近!

3/31で切れるチケット発見! 急遽シーにインパークすることにしました。あいにくの小雨でしたが、そこは晴れ女の私、見事に青空出してみました。
リゾートライナーから見た駐車場にはコーンで作ったミッキーがお出迎え。
アラビアンコースト・デイジーと写真を撮ってご機嫌だぜ!
新作のポテトチュロス、甘くなくて美味しい。スパイシースモークチキンとともにペロリ!
ミニーのスナックケースの中身、グミの方を選択したんだが、中身は完全にポイフルとみた! ポイフル、大好きなのでとっても嬉しい!
中に銀のミッキーが着いたポイフルあり。
レイジングスピリッツ、久々に乗って絶叫した。
もうちょっと暖かったら良かったけどね。

カフェ・カイラ本店

 
表参道のカフェ・カイラは娘に誘われて行ったことがあるのだけれど、どうせなら本店に行ってみたいということで、車で行きました。カイムキはワイキキから車ですぐ。10分くらいのところにあります。マーケットシティ・ショッピングセンターの中にカフェ・カイラの本店があります。このショッピングセンターはほぼ外食のお店ばかりであとはロンゲス・ドラッグスがあるくらい。地元のみなさんが気楽に食事にくる感じのカジュアルなお店ばかりです。

ちょっと遅めの朝食っていう時間に行ったんですが、案の定。「お待ち」状態。入口で名前を書いて、15分くらい待ちました。
店内もカジュアル。地元の食堂っていうイメージかな。

メニューを見ると、表参道と値段設定はかわらない。今日はパンケーキじゃなくてオムレツにしました。表参道の店の経験から、絶対に1人では食べきれないと思ったので、シェアして食べたいと言うと快く取り皿を持ってきてくれました。

ミート&チーズオムレツを頼んだのですが、やはりこのボリューム。シェアしてちょうどいいね。でも周りを見渡すと地元のマダムたちはガッツリ1人前ずつ注文して食べきってるよ。別にポッチャリさんでもなく、ごく普通のマダムたち。中にはおばあちゃんの姿も。恐るべしハワイアン!

オムレツ、とってもおいしかったよ。今度はパンケーキを食べに来ようっと。

ちなみにここのショッピングセンターのトイレ、トイレの入口にセキュリティーBOXがあって、暗証番号がわからない人は利用できないシステムです。(カフェ・カイラの店内にはトイレはありません。)お店のスタッフに聞くと番号を教えてくれます。利用される時は番号をゲットしてくださいね。

アクセス:ワイキキ方面からバスを利用の場合
パキ・アベニューまたはカパフル・アベニューから14番バスに乗車し、カイムキ・ハイスクール前で下車。
マーケットシティ・ショッピングセンター内にあります。

営業時間:7:00~15:00(ラストオーダー 14:00)
定休日:不定休

マリオカートしながらノースショア

ワイキキから車を走らせること1時間半。カメハメハ・ハイウェイをぐんぐん行って、ノースショアまでドライブしました。ハレイワタウンに行きたかったんだよね。
途中、山越えコースになってて、カーブが続きますが、地元のみなさんは飛ばす飛ばす。ちょっとマリオカート気分のドライブでした。
ノースショアは快晴。風が強いけど、海はとってもキレイ! ちょっと水は冷たいけどね。田舎町って感じでハレイワタウンはのんびりしたムードが漂っています。
おなかが空いたので、ホノルルヴィンテージコーヒーでベーグルサンドをテイクアウトして、お外でいただきました。木陰が気持ちいい。

やっぱり1人前がデカイ! こんなビッグサイズのベーグル、日本じゃ見たことないよ。シェアして食べてちょうどだなぁ。

満腹、満腹。
食後にお散歩方々、マツモト・シェイブアイスへ。

マツモト・シェイブアイスは、1951年開業で60年以上も続く超有名店。土日は、長い行列ができるのですが、今日は平日だし、まだ時間が早かったので、即ゲットできました。。こだわりのシロップはなんと40種類もあって悩むところですが、イチゴ、レモン、パイナップル味のレインボーをいっときますか!去年の10月にお店が新しくなって、マツモト・シェイブアイスのオリジナルTシャツやバッグ、かき氷のストラップなどを売っているショップも充実しています。
我が家も家族でお揃いのTシャツを買っちゃいました。
お店の前のベンチでシェイブアイスを食べていたら、オーナーのスタンリー・マツモトさんを発見! とても気さくに話しかけてくださったので、日本でのイベント出店のお話や最近のハワイ事情など少しおしゃべりしました。
「ママの運転でワイキキから来てくれたの? すごいね! 帰りも気を付けて帰ってね。」と優しいお言葉もいただきました。
スタンリーさんは、すごく笑顔のステキな方でした。

ディズニーハロウィン、おかわり!

デジャヴのように京葉線に乗り、やってきました。1週間ぶりの舞浜!
今日はシーのハロウィンだ!
ちょくちょくスナックをつまんでお腹いっぱーい。
絶叫マシンに乗れないビビりだったのに、いつの間にか絶叫マシン大好きになってた我が娘。
今日は乗りまくりだ!

スイートルームでお嬢様気分

ディズニーハロウィンなので、ランドにGO! 本当はシーに行きたかったんだけどいろいろな事情により、ランドになっちゃいました。
昨夜は幕張のマンハッタンにお泊まりしました。
お部屋が空いていたのでスイートルームにアップグレードしてくれた。超ラッキー♪
普段、狭小住宅にすんでいるので、必要以上な大きさにうっとり。トイレは2つあるし、スリッパすらフカフカで。(笑)
娘もすっかりお姫様気分!
アメニティーのシャンプー類は全てロクシタン。しかも大好きなバーベナシリーズ。やったぜ!
ラッシュで買ったバスボムで更に気分アゲアゲ↑↑↑
久々に熟睡しました。

ファストファッション、爆買だ!

娘と2人で旅行してます。娘が鎌倉に行ったことがなかったので、まずは鎌倉!
がしかし、あまりの暑さでソフトクリームを2個食べただけでギブアップ。小町通りの往復しかしなかった…。
やっぱりインドアに限るなとみなとみらいでショッピング。ファストファッションのハシゴをしました。
ホテルニューグランドにお泊まりです。
2日目の今日は元町ポンパドールでモーニングしてから元町ショッピング。続いて中華街食べ歩き。横浜大飯店で杏仁ソフト、同發で肉まん食べちゃったらもうギブアップ。小籠包までたどり着けなかったぜ。小籠包は次回だな。
そして今日も暑さから逃れる為、シーサイドラインに乗ってベイサイドマリーナに移動。
アウトレットで当たりがなかったんだけど、今回は当たりだった。
いろいろ買い占めてご満悦。
まさに爆買状態。買ってばかりの旅行だったな。

ハリウッドランチマーケット

ハリウッドランチマーケット(通称:ハリラン)に来たのは何年ぶりだ?
入口のオブジェが目を引きますが、金魚のタイルはあの日のまま。中に入るとネオンクロックが当時のまま!
置いてある商品やディスプレイは変わりましたが、アメリカンな雰囲気はまだ生きていますね。
代官山にハリランがやってきたのは、1979年。その前は千駄ヶ谷にありました。古着やインポートウエア、雑貨などがおいてあり、あこがれのライフスタイルを提案してくれるお店でした。
代官山もずいぶん変わってしまいましたが、ハリランのようなお店がまだあると、なんだかほっとします。

あべのハルカスも昇ってみた!

せっかく大阪に来たんだから、あべのハルカスに行ってから帰らないとね。
あべのハルカス(Abeno Harukas)は、2014年(平成26年)3月7日に全面開業した超高層ビル(300m) で、日本で最も高い超高層ビルです。日本国内の構造物では、東京スカイツリー (634m)、東京タワー (332.6m) に次ぐ3番目の高さです。
「ハルカス300ヘリポートツアー」に参加してみました。
あべのハルカスの屋上に位置するヘリポートを見学することができる特別なツアーです。地上300メートルを吹き抜ける風を感じながら、何にも遮られることのない360゚の絶景を見ることができます。
手荷物は全部ロッカーに預けなくてはいけません。(カメラはOK)
ヘリポートへは階段を上っていきます。(びっくりするほど長い階段じゃありません。)ヘリポートで記念写真を撮ってくれるんだけど、まぶしくてまぶしくて、とても目を開けられなかったぜ。
帰りの新幹線の時間まで、グランフロント大阪で遊んで、3日間の旅行を満喫してきました。

ベタな感じで大阪観光しまっせ

モーニングたこ焼き食べた後、タカシマヤに開店前から並んでバトンドールをゲットした。高級ポッキーだ。これで大阪に来た目的を果たした気がした。
もう何回も大阪に来ているのに、1度も通天閣に行ったことがなかったので、今回は絶対に行ってみたかったんだ。ビリケンさんもいっぱいいた。お昼は串かつをいただきます。(大阪人は名物と思っている人は少ないらしいけど…)
そして道頓堀ホテル前の柱! これを近くで見たかったんよ。

ハリポタはよかった! 進撃の巨人はちょっとな…

難病の娘の修学旅行の隠れ付き添いという名目で関西旅行! 何年ぶりかで新幹線に乗った。各座席にマイコンセントがあるのに感動! 誰よりも電源を必要とする私には超ハッピー。
それにしても新幹線、寒い。羽織物必要だったな。
ところで修学旅行は奈良、京都なんだけど、私の行き先は大阪。そうです。大阪でスタンバッています。
そんなわけで今日は降ったりやんだりのUSJ。進撃の巨人は入る前で十分な感じ。巨人のムースは950円。高いなぁ。
ハリポタは私には爽快感はなかったなぁ。浮遊感より疾走感の方が好きだからかな?
ズバリ3D酔いしたでしょう。
エヴァンゲリオンまでちょっと休憩中。
エヴァもなんだかなぁ~。クールジャパンはもうちょっとがんばって欲しかった。
朝早くからがんばっちゃたので、早目に引き揚げて、ホテルの近くで晩ご飯。粉もん、いただきまーす!

日藝の学祭

去年に引き続き、昨日日藝の学祭に行って来ました。あいにくのお天気でしたが、今年も楽しかったな。

学生さんの作品を見てると私も無性に作りたくなっちゃう。
今回もお菓子のアクセサリーをゲット!
たべっこ動物のブローチとジェリービーンズのピアスです。本物をレジンで固めたらしいです。
おばちゃんだけど、私は付けます。

ディズニーハロウィン

インパークしてます。予想通りの入場制限、大入り満員ですが、仮装の人達見てると楽しいよ。
来年は仮装したくなった。(笑)
マイク軍団に溶け込んでるでしょ?
集団で仮装している人達、多かったです。みんなで仮装して楽しいだろうな。トイストーリーに出てくる兵隊軍団も面白かったし、サンタクロース軍団もいました。
ディズニーに関連した仮装のみOKなんだけど、物凄マニアックなキャラクターもいて、みんなよく知ってるなって感じでした。
この頃、うちのお嬢もやっと絶叫マシン系に乗れるようになったので、一緒に楽しめるようになりました。

今日はスプラッシュの最前列だ!

シーでまったり

ミラコスタに1泊してシーを満喫してきました。
おじいちゃん、おばあちゃんを連れて行って、二人にはそれぞれ電動車いすを用意。二人ともツーリング気分で喜んで運転していました。しかも車いすの家族がいるとキューエリアに並ばなくていいから、とっても効率よくシーを楽しめます。カードに記入してもらった時間に戻ってくればOKだから、それまでショッピングしたり、食事ができます。優先的に入れてくれるアトラクションもあります。
ランチはオチアーノを予約。バイキング大好き家族のお腹も満足! テラスからショーを楽しむことができて、みんな大喜び。

私はオズワルドグッズをゲット!

おじいちゃん、おばあちゃんのペースなので、ホテルでゆっくりしたり、イクスピアリをお散歩したり…今回は超まったりの旅行でした。

アーバンパークラインに乗ったぞ!

東武電鉄が、東京スカイツリーの開業に合わせて、東武伊勢崎線の名前を「東京スカイツリーライン」に変更したのは、知っていましたが、調子にのって4月1日から、東武野田線の名前も「アーバンパークライン」っていうのに変えました。アーバンパークだぁ?

みんなに覚えてね!って言う意味なのか、駅の各所、改札の1つ1つに名前を貼ってアピールしてるみたいよ。(笑) 沿線住人はどう思っているのかしら?

そんなアーバンパークラインに乗って、出かけたのは野田市。そうキッコーマンのおひざ元、醤油の町、野田です。お友達のおうちに遊びにいったんだ。

ランチはとっても不思議な雰囲気のお店「旬菜厨房紙ふうせん」で松花堂弁当をいただきました。野菜とお魚中心のとってもやさしい味のお料理でした。無添加食品・無農薬野菜の販売やリメイク着物のグッズ、それからリサイクル品の販売などをやっているお店の中にレストランがあります。地元のマダムに人気みたいで、お客さんの99%は女性だったな。

 

その後、おうちカフェへ。
カフェの名前は、cafe24 & Beachっていいます。
外観はまるっきり普通のおうち。野田だから大きいおうちだし、お庭も広いけどね。
お庭はナチュラルなイングリッシュガーデン。チューリップやラベンダーが咲いてて素敵でした。おうちの1階がカフェスペースになってて、天井が高く、ゆったりくつろげる雰囲気。カントリー調の家具や地元のアーティストの作品の展示販売をしていて、どれもかわいかった。

営業日は火・水・木・金の週中だけ。時間も11:00~16:00(ラストオーダーは15:30)と短いので、おでかけの時は注意してね。

ランチを食べてから行っちゃったので、ここんちのランチは食べられなかったけど、パンケーキランチがとてもおいしそうでした。
お値段は野田価格でコーヒー1杯350円とリーズナブル。

今日は24日だったので、お店の名前にちなんで、「24の日」は、ドリンクチケットをプレセントしてくれました。また近いうちにこよう!

「ディズニー 夢と魔法の90年展」とオイスターバー

【会場】 松屋銀座8階イベントスクエア
【期間】2014年03月19日(水)〜2014年04月07日(月)パート別に分けられた構成でディズニーの世界を紹介】 会場は7つのパートが設定され、それぞれのパートに即した展示が行われます。

・展示パート1「ディズニーアニメーション」
・展示パート2「ディズニーサウンド」
・展示パート3「ウォルト・ディズニー・スタジオ」
・展示パート4「ディズニーと自然界」
・展示パート5「ディズニープリンセス」
・展示パート6「パイレーツ・オブ・カリビアン」
・展示パート7「ディズニー・ピクサー」

ダンナが会社でもらってきていた展覧会のチケット、気が付いたら明日までじゃん。急いで行かねば!ということで家族で銀座松屋に行ってきました。

ミッキーマウスの生みの親であり、「白雪姫」や「ピノキオ」「シンデレラ」など数多くの長編アニメーションを世に送り出し、個人では最多のアカデミー賞受賞を誇るウォルト・ディズニー(1901-1966)。1923年に創業したウォルト・ディズニー・カンパニーがミッキーマウスを誕生させてからおよそ50年後、夢を追い求め人々にインスピレーションを与え続けられるように、ウォルトとその会社に関する史料を収集・保存する「ウォルト・ディズニー・アーカイブス」が設立されました。

この展覧会では、アーカイブス監修のもと、ミッキーマウスから実写作品の「パイレーツ・オブ・カリビアン」、また「モンスターズ・インク」などのピクサー作品まで、90年間に創り出されたアートや小道具類、コスチューム、模型のほか、セル画やフィギュアなど約800点が見られます。 「夢を求め続ける勇気さえあれば、すべての夢は必ず実現できる。」っとかつてウォルトが語った通り、未来に向けて創造し続けるディズニーの世界が体感できます。
会場では、ミッキーマウス誕生から「モンスターズ・インク」といった最新ピクサー映画公開までの、90年間に創り出されたアートや小道具類、コスチューム、模型のほか、セル画やフィギュアなどを展示されていました。

また、ウォルト・ディズニー映画の製作舞台裏を初めて描いた「ウォルト・ディズニーの約束(3月21日公開)」内で、トム・ハンクスやエマ・トンプソンを始めとする出演俳優たちが着用した衣装なども日本初公開されました。

グッズ売り場も広くて種類豊富でしたが、私としては欲しいものがなく、何にも買いませんでした。(パンフだけは買ったけどね。)

その後、7丁目のPESCADERIA(ペスカデリア)で牡蠣を思う存分食べて帰りました。