ロイズ ショコラの四季

発売元 ROYCE’(ロイズ)
価格 1箱 ¥2480
おすすめ度 ★★
購入場所 日本橋タカシマヤ
東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋タカシマヤ B1F
03-3211-4111
営業時間 10:30~19:30
定休日 不定休(日本橋タカシマヤに準ずる)
「ショコラの四季」は、四季をイメージしてセレクトされた10種類のチョコレートは、どれもがロイズを代表する味。ピュアチョコレート2種、ミルクチョコレートコレクションのフルーティミルク、いちごクリームのチョコレートウエハース、ロイズアールショコラレモン、バトンクッキーはココナッツと黒糖の2種、そして人気のプラフィーユショコラはいちご、キャラメル、ホワイトミルクの3種類が選ばれている、ロイズファンも大満足の内容です。

東京カンパネラ ショコラ

発売元 東京カンパネラ
価格 5個入 650円
おすすめ度 ★★
購入場所 大丸東京店
東京都千代田区丸の内1-9-1大丸東京店1F
03-3212-8011
営業時間 百貨店の営業時間に準ずる
チョコレート風味のラングドシャ・クッキー。うすく、上品に焼き上げたラングドシャを特製チョコレートのクリームでサンドして3層に組み上げています。
甘さ控えめの大人味で、同じような東京土産なら、「N.Y.キャラメルサンド」や「シュガーバターの木」よりおいしいかと思われます。
ショコラの他にはホワイトチョコレート味の「ホワイト」、いちご味の「フルゴラ」があります。

PISTA & TOKYO(ピスタ アンド トーキョー) ピスタージュ

発売元 PISTA & TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)
価格 1箱4個入り 1728円
おすすめ度
購入場所 東京ギフトパレット店
東京都千代田区丸の内1丁目9ー1 東京駅八重洲北口
03-3210-0077
営業時間 [月~金]9:30~22:30 [土・日・祝]9:00~21:30
東京ギフトパレットで1番人気のお菓子で、いつ行っても売り切れでゲットできなかったので、期待が膨らみまくっていたのがいけなかったのかもしれませんが、「こんなもんか?!」という感じでした。ピスタチオが入ったバタークリームにローストしたピスタチオまぶしてあるサンドクッキーです。もっとピスタチオの香ばしさが感じられると思ったのに、ちょっとがっかり。まずくはないけど、この金額の価値はないな。1回くらいは食べてみてもいいかも。

GALETTE au BEURRE(ガレット オ ブール) カリテ エキストラ ガレット オ ブール

発売元 GALETTE au BEURRE(ガレット オ ブール)
価格 1箱 540円
おすすめ度 ★★★★
購入場所 三越銀座店
東京都中央区銀座4-6-16
03-3562-1111
営業時間 10:30~20:00
GALETTE au BEURRE(ガレット オ ブール)、フランス語で「バターの焼き菓子」という意味のこのお店はその名のとおり、バターを楽しむ焼き菓子専門店です。モロゾフのブランドで、現在は銀座三越店、高島屋大阪店、博多阪急店の3店舗があります。主役のバターには、フランス イズニー社の発酵バターを使用していて、ガレット特有のバターをしっかり感じられる味わいです。カリテ エキストラのみにA.O.P.認定の発酵バターを使用しています。A.O.P.とはEUが定める認証制度。原産地の名をつけることを許された最高級を意味するA.O.P.はフランスにおいて数社しか認定されていません。

鼻から抜けるバターの香りが秀逸で、普通のガレット ブルトンヌに比べて、あきらかに軽い口どけ、上質なティータイム体験できます。

GALETTE au BEURRE(ガレット オ ブール) ガレット ブルトンヌ

発売元 GALETTE au BEURRE(ガレット オ ブール)
価格 1箱 540円
おすすめ度 ★★★
購入場所 三越銀座店
東京都中央区銀座4-6-16
03-3562-1111
営業時間 10:30~20:00
GALETTE au BEURRE(ガレット オ ブール)、フランス語で「バターの焼き菓子」という意味のこのお店はその名のとおり、バターを楽しむ焼き菓子専門店です。モロゾフのブランドで、現在は銀座三越店、高島屋大阪店、博多阪急店の3店舗があります。

主役のバターには、フランス イズニー社の発酵バターを使用していて、ガレット特有のバターをしっかり感じられる味わいです。塩がいいアクセントになっています。

銀座ウエスト ドライケーキ

発売元 銀座ウエスト
価格 1箱11個入り 2268円
おすすめ度 ★★★
購入場所 購入場所 日本橋三越本店
東京都中央区日本橋室町1-4-1
03-3241-3311
営業時間 10:00~20:00
昭和22年銀座にオープンした「ウエスト」の出発点はレストラン。
船旅全盛時代の郵船よりシェフを招いて、街でコーヒー1杯10円の当時、コース1000円の料理を出していたウエストは、開店後わずか半年余りで施行された都条例により「75円以上のメニュー」が禁止されたため、やむなく製菓部門のみを残し、喫茶店になりました。その後、昭和37年に始まった西銀座地下駐車場工事で銀座店の生菓子の売上が激減し、缶入りクッキーを料亭等に売り歩く商売をはじめました。このクッキーを大きくし、ナッツ等の風味を加えたのが「ドライケーキ」です。東京圏でのみ販売している「ドライケーキ」は関西の人には通じない単語だったりします。

子どもの頃はお土産でもらったのですが、すっかりドライケーキの存在を忘れていました。ウエストと言えばリーフパイって頭の中で勝手に書き換えていましたから。
本当に久々にいただきましたが、思った以上においしかったです。ぜんぜん古い感じもしないし、これはありです!

リーフパイ3個、ヴィクトリア2個、バタークッキー2個、ウォールナッツ2個、マカダミアン2個の11個入りです。

N.Y.C.SAND(ニューヨークシティサンド) N.Y.柚子キャラメルサンド

発売元 N.Y.C.SAND(ニューヨークシティサンド)
価格 8枚入り 1620円
購入場所 大丸東京店
東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 1階
03-6269-9153
営業時間 [月~金] 10:00~21:00 [土・日・祝] 10:00~20:00
おすすめ度
栄養成分表示(1枚あたり)
エネルギー  115 kcal
N.Y.C.SANDの季節限定商品N.Y.柚子キャラメルサンドを買ってみました。
柚子果汁とピールを合わせたキャラメルがバタークッキーとチョコレートとの組合せで
キャラメルサンドがとっても爽やかになっています。オリジナルのキャラメルサンドより好きです
でもやっぱりチョコレート部分が甘すぎるので、私としてはこれをぜひダークチョコレートに変えていただきたい。そうすればオリジナルのキャラメルサンドも好きになると思います。

大阪名物 くいだおれ太郎サブレ

発売元 株式会社太郎フーズ
価格 10枚入り ¥986
おすすめ度
購入店舗名 JR大阪駅
サクサク食感のサブレはバターではなくマーガリン入りのあっさりした風味なので、この時点でサブレって言っていいのかという問題がありますが、お土産お菓子としておいしい方に入ると思います。

くいだおれ太郎のセリフが添えらた派手なデザインの個包装になっていて、セリフは「ほんな、堪忍してや-」「ほんまかないまへんなぁ」「もうちょっとまかりまへんか?」など、全部16種類あるそうで、レトロっぽい缶といい、太郎の顔の形のサブレといい、お土産お菓子のキングといって間違いないと思いますよ。

東京ミルクチーズ工場 ストロベリー&ミルクティークッキー

発売元 東京ミルクチーズ工場
価格 10枚入 972円
おすすめ度 ★★★
購入場所 LUMINE新宿店
東京都新宿区西新宿1-1-5 LUMINE1 B2
03-6279-0227
営業時間 10:00~22:00
栄養成分 1個あたり
エネルギー 60kcal
たんぱく質 0.7g
脂 質 3.5g
炭水化物 6.5g
食塩相当量 0.1g
サクサクに焼き上げたストロベリー生地にサンドしてあるのは、隠し味にチーズを練り込んだミルクティー風味のチョコレートです。ストロベリーの甘酸っぱさと、ミルクティーの優しい味わいがまじりあった不思議な味です。

ミレービスケット ゆず塩味

発売元 野村煎豆加工店
価格 156g ¥226
おすすめ度 ★
購入場所 まるごと高知
東京都中央区銀座1-3-13 オーブ プレミア
03-3538-4365
営業時間:10:30~20:00
栄養成分 1袋100gあたり
エネルギー 542kcal
たんぱく質 5.5g
脂 質 29.3g
炭水化物 64.0g
食塩相当量 0.6g
ゆず塩というわりにゆずっぽさは少ないです。ほんのりゆずの香りがするのと、後味に酸味が残ります。やっぱりノーマルなミレーの方がおいしいかな?

栃木の味 レモン入牛乳クレープクッキー

発売元 長登屋
価格 1箱 ¥540
おすすめ度
購入場所 JR宇都宮駅
栄養成分 100gあたり
エネルギー 483kcal
たんぱく質 5.3g
脂 質 17.6g
炭水化物 75.9g
食塩相当量 0.2g
「レモン牛乳風味のクリームがコーティングされた サクサクとしたクレープクッキです。」っていう紹介文がついていますが、注目はパッケージのレモンと牛乳の間に小さく入っている「入」の文字と説明分の「レモン牛乳風味のクリーム」っていうところです。
この商品はレモン牛乳に許諾を得て作っている、またはレモン牛乳を材料として使用しているものではありません。便乗商品群(菓子類、グッズ類)のひとつです。作っている会社自体栃木県の会社ではなく、愛知県の会社ですから。
かといって違法というわけではないらしく(「入」のおかげで?)栃木県内のホテルの売店などの他、駅の売店やサービスエリア等でも販売されていますからね。お菓子自体は特に変なものではありません。レモンクリームが裏側にコーティングされている薄焼きのクレープ状のクッキーで、レモンの酸味でさっぱりしててそれなりにおいしいです。

ミレービスケット トリュフ風味

発売元 野村煎豆加工店
価格 130g ¥226
おすすめ度 ★
購入場所 まるごと高知
東京都中央区銀座1-3-13 オーブ プレミア
03-3538-4365
営業時間:10:30~20:00
栄養成分 100gあたり
エネルギー 533kcal
たんぱく質 5.7g
脂 質 27.8g
炭水化物 65.1g
食塩相当量 0.94g
やばいミレービスケットを見つけてしまいました。パッケージもすでにオトナ仕様の重厚な感じを醸し出しているトリュフ風味ってやつです。2017年秋に地場スーパー「サニーマート」が野村煎豆加工店に開発を打診し、高級感を売りにした企画で、白トリュフのオイルをつかって製造したものだそうです。

なんとそれだけではないんですね。まだ東京ではお目にかかっていないだけで、高知に行くと世界三大珍味シリーズということでトリュフの他に「キャビア風味」「フォアグラ風味」っていうのも存在するみたいです。まだまだミレーの世界は広がりますね。

肝心のお味の方ですが、パッケージを開けると控えめなトリュフの香りとガーリックの香りが広がります。いつものミレーに比べて塩が効いている感じです。おつまみにいいかも。子供にはわからないオトナの味だと思います。

おいしさまるごと みかんクッキー

発売元 株式会社あいさと
価格 1箱18枚入り ¥648
おすすめ度 ★なし
購入場所 静岡駅
「国内産のみかん果汁を使用してじっくり焼き上げたクッキーです。」って、みかんはどこに行った? 普通のクッキーよりも少しオレンジ色な気がしたけど、みかんの酸味とか香りとか味は感じられませんでした。

ミレービスケット ツンとくるわさび風味

発売元 野村煎豆加工店
価格 70g ¥129
おすすめ度
購入場所 まるごと高知
東京都中央区銀座1-3-13 オーブ プレミア
03-3538-4365
営業時間:10:30~20:00
高知のアンテナショップで見つけた新種のミレー第2弾です。袋を開けるとわさびせんべいのような香りが広がります。口に入れた瞬間にツンッ!とくるくる。書いてある通りだ。そのあとにやってくる甘じょっぱさが微妙な感覚。辛いのが苦手な人には無理かも?のレベルの辛さです。

ミレービスケット 瀬戸内レモン

発売元 野村煎豆加工店
価格 70g ¥129
おすすめ度
購入場所 まるごと高知
東京都中央区銀座1-3-13 オーブ プレミア
03-3538-4365
営業時間:10:30~20:00
高知のアンテナショップでミレーの親種を発見したので買ってみました。レモンの香りとかは感じられず、後味が酸っぱいというのが特徴です。ミレーにこの酸っぱさが必要かというとちょっと疑問です。後味がさっぱりしていいという意見もあるのでしょうが、私にはこのテイストがミレーにあっているとは思えませんでした。

健康ミレービスケット

発売元 野村煎豆加工店
価格 130g ¥172
おすすめ度 ★
購入場所 日本百貨店しょくひんかん
千代田区神田練塀町8-2
CHABARA(ちゃばら)内
03-3258-0051
営業時間 11:00 – 20:00
定休日 元日、6月の第1水曜日、11月の第1水曜日
栄養成分 100gあたり
エネルギー 508kcal
たんぱく質 6.5g
脂 質 22.8g
炭水化物 69.2g
食塩相当量 0.4g
高知県で古くから変わらない味を守り続ける野村煎豆加工店のミレービスケット。やさしい甘さのビスケットを油で揚げた、サクッとした食感が自慢のひと口サイズのビスケットです。こちらの健康タイプは仕上げにふりかける塩を使用していないため、塩分が気になる方へもおすすめですとのことですが、ミレービスケットから塩をとったらダメだぁ。しょっぱさがあってのほんのりの甘さだあ。

サクマ式ドロップとチョコサンドクッキー サクラクレパス柄

発売元 ジェイアール西日本デイリーサービスネット
価格 サクマ式ドロップ80g ¥367 チョコサンドクッキー90g ¥1000
おすすめ度 ★★
購入場所 新大阪駅
ロングセラーの文具ブランド「サクラクレパス」のデザインを使ったお菓子。JR西日本の駅ナカ主要店舗で販売されており、京都、大阪などを旅行した際のお土産として人気を集めています。

クレパスを模した長方形の缶に、チョコサンドクッキーが16本詰められた商品。個包装のデザインは4種類(あか、きいろ、みどり、あお)あり、お絵描きのためのクレヨンを選んでいるような楽しい気持ちになります。でも中身は全部同じ味です。メロン、バナナ、オレンジまでは言わないけどせめてバニラ、チョコ、ストロベリーくらいはあってもよかったのでは?

「クレパス柄」のほかに、「クーピー柄」のお菓子も展開されています。

レタンプリュス マンディアンとプティフールセック デギュスタシオン

発売元 Les Temps Plus(レタンプリュス)
価格 マンディアン¥1700 プティフールセック デギュスタシオン¥900
おすすめ度 ★★★
購入場所 レタンプリュス本店
千葉県流山市市野谷543-1
04-7168-0960
営業時間 10:00~20:00
定休日 火曜日
※柏高島屋店にもお店があります。
2012年10月に流山にオープンしたレタンプリュスは、かつてオーボンヴュータンで修行されたオーナーのお店で、クッキーなどオーボンヴュータンを思わせるおいしいスイーツのお店です。本店にはイートインスペースもあり、その場でいただくこともできます。
マンディアンは、プラリネ入りのショコラにアーモンド・ヘーゼルナッツ・ピスタチオ・クルミ・レーズンがトッピングしてあります。ナッツが香ばしくてプラリネによく合います。

Massilly ル・ブルターニュ ブルターニュビスケット

発売元 Massilly
価格 320g(厚焼8枚、薄焼24枚)¥2,484
購入店舗名 DEAN & DELUCA(ディーン&デルーカ)
おすすめ度 ★★
塩の産地、良質な乳製品の産地として名高いフランス ブルターニュ地方の伝統菓子の詰め合わせです。
新鮮なバターをたっぷり使ったビスケットは、さくさくとした歯ごたえと濃厚なバターの風味が特徴。厚焼と薄焼、2種類の違った食感が楽しいですね。私は薄焼が好きです。

Café Kitsuné Aoyama(カフェ キツネ アオヤマ)カフェラテ・抹茶ラテ

発売元 Café Kitsuné Aoyama(カフェ キツネ アオヤマ)
価格 カフェラテ 750円
抹茶ラテ 900円
キツネサブレ 300円
おすすめ度 ★★
購入場所
東京都港区南青山3-15-9
営業時間 9:00~20:00(不定休)
パリ生まれのファッションブランド「Maison Kitsune(メゾン キツネ)」。ファッション、音楽、デザインが融合した在り方が、日本のファッショニスタの間でも注目を集めています。その「Maison Kitsune(メゾン キツネ)」のカフェです。和をモチーフにした内装の店舗で、エスプレッソコーヒーの他、抹茶やほうじ茶などを使ったドリンクメニューもいただけます。

青山の表通りから少し入った路地に入ると、道路側からは店内が見えない茶室のような造りで、一歩足を踏み入れると、スタイリッシュな美しさとクラシカルな居心地の良さが共存する、独特の空間が広がっています。

「キツネ サブレ」は、メゾン キツネのブランドアイコンを模ったスイーツ。こんがりキツネ色に焼き上げたバター味は、リッチなバターの香りとアーモンドパウダーのシンプルな味わいでカフェラテや抹茶ラテにもぴったりです。

DEAN & DELUCA(ディーン&デルーカ) レーズンサンド

発売元 DEAN & DELUCA(ディーン&デルーカ)
価格 6個入り 1500円
おすすめ度 ★★
購入場所
東京都千代田区丸の内1-9-1
JR東日本東京駅構内 B1 GranSta内
03-5288-8040
営業時間
月~土: 8:00 – 22:00
日・祝: 8:00 – 21:00
とってもリッチな味わいのレーズンサンドクッキーです。クッキー部分はガレットをイメージして作ったそうで、バターの香りと齧った時のザクザク感がたまりません。クリーム部分の隠し味にホワイトチョコを使っているらしいです。ラム酒につけたレーズンもふくよかな香りで最高です。

オードリー グレイシア ミルク&チョコレート

発売元 AUDREY(オードリー)
価格 各1500円(10個入り)
おすすめ度
購入場所 日本橋タカシマヤ
東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋タカシマヤ B1F
03-3211-4111
営業時間 10:30~19:30
定休日 不定休(日本橋タカシマヤに準ずる)
日本橋高島屋でやたらと長い行列があったので、何に並んでいるかもわからないまま並んでみました。
行列の正体は、グレイシアを買うためのものでした。この頃異常に人気ですよね。見た目が花束みたいなクッキーで女心を刺激するようです。グレイシアのミルクとチョコレートをゲットしました。
ラングドシャ生地のクッキーにクリーム、ドライイチゴがトッピングされています。
チョコレートの方はクリームにチョコレートが入っていて、ラングドシャもアーモンド風味。甘さ控えめで大人の味になっています。とは言え、そんなにおいしいとは思わなかった。並んでも食べたいものじゃないなぁ。みんな、映え狙いのお土産に買っているのか?

金沢うら田 愛香菓

発売元 金沢うら田
価格 1016円(12個入り)
おすすめ度 ★★★
購入場所 いしかわ百万石物語 江戸本店
東京都中央区銀座2-2-18 TH銀座ビル
03-5579-5890
営業時間:10:30~20:00
栄養成分(1個8gあたり)
エネルギー 40kcal
たんぱく質 0.9g
脂 質 1.9g
炭水化物 4.7g
食塩相当量 0g
アーモンドとレモン、シナモンの香りがしなやかに溶けあった、甘くてふしぎなクッキーのような洋風和菓子です。あえて例えるならスノーボールと落雁のハイブリットというかんじでしょう。口に入れた時のホロホロ感がいいです。甘さはかなり控えめ。

ブルボン エリーゼ 北海道リッチミルク

発売元 ブルボン
価格 1箱(2本×28袋 350g)¥864
おすすめ度
購入場所 JR札幌駅
北海道産乳製品(100%使用)をたっぷり使用した北海道限定エリーゼです。

エリーゼはサクッと軽い歯ざわりのウエハースで、コクのあるチョコクリームとまろやかなホワイトクリームを包みこんだお菓子です。通常もエリーゼよりも乳臭いというかミルク感の強さを感じます。ホワイトチョコレートクリームなのであまさも強いです。

バームスティック博多あまおう苺

発売元 二鶴堂
価格 1箱10本入り ¥540
おすすめ度
購入場所 JR博多駅
栄養成分 1本当たり61.4kcal
二鶴堂は、昭和27年に創業の中州のお菓子屋さんです。「博多の女(ひと)」というバームクーヘンの中に羊羹を入れたお菓子が有名です。
バームクーヘンをスティック型にカットして、じっくりと、こんがりと焼いてあるお菓子です。ラスクまではいきませんが、カリッ、サクッとした食感です。他にプレーン味もあります。

N.Y.C.SAND(ニューヨークシティサンド) N.Y.キャラメルサンド

発売元 N.Y.C.SAND(ニューヨークシティサンド)
価格 1箱4枚入り ¥540
おすすめ度
購入場所 大丸東京店
東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 1階
03-6269-9153
営業時間 [月~金] 10:00~21:00 [土・日・祝] 10:00~20:00
私はいつもデパ地下で大勢の人が長い行列を作って買い求めているこのお菓子が気になっていました。どれほどおいしいんだろうって。今日は奇跡的に並んでいる人がいなかったので、買ってみました。

ニューヨークの菓子店で作られていたハバナサンドを基に開発したものだそうです。砂糖、コーヒー、そしてラム酒で有名なキューバに発祥の原点があるようです。
ブラウンシュガーをトロトロのキャラメルに炊き上げ、さくさくのクッキーで挟み、さらにチョコレートでコーティングするのがオリジナル。
口どけのよいクーベルチュールチョコレートで、生クリームと黒糖でとろとろに炊き上げたキャラメルを包み込み、 オリジナルの焼印をつけたバターたっぷりの香ばしいクッキー生地でサンドしてあります。

んー、並ぶほどおいしいか? 想像していたキャラメルサンドの領域を1歩も超えていない、っていうか甘すぎだよ。あぁ、ニューヨークを目指しているからある意味正解の味かも。

株式会社東京玉子本舗は「ごまたまご」も作っている会社です。私はお土産に買うなら「ごまたまご」の方を推します。

Baton d’or(バトンドール) アップルカルヴァドスとV.S.O.P

発売元 Baton dor(バトンドール)
価格 1箱36本(6本x6袋入り) ¥501
おすすめ度 ★★
購入場所 大阪タカシマヤ
大阪市中央区難波5-1-5
06-6631-1101
営業時間 10:00~18:30
Baton d’or(バトンドール)からアップルカルヴァドスとV.S.O.Pが出ていると聞いて、ダンナが大阪に行ったので、お土産に買ってきてもらいました。今回は、アップルカルヴァドスとV.S.O.Pに加え、定番のストロベリー、 シュガーバター、ミルク、宇治抹茶もチョイスしました。

Baton d’or(バトンドール)は、誰もが1度は食べたことのある国民的おやつの「ポッキー」や「プリッツ」の高級バージョン。季節限定のフレーバーが出ていて、その時々に色んな楽しみ方を提供してくれています。

Baton d’or(バトンドール)は、誰もが1度は食べたことのある国民的おやつの「ポッキー」や「プリッツ」の高級バージョン。季節限定のフレーバーが出ていて、その時々に色んな楽しみ方を提供してくれています。そんなお菓子にもう一手間かけ、ラグジュアリーな味わいに仕上げたスティックスイーツが「Baton d’or(バトンドール)」です。

V.S.O.P(ヴイ・エス・オー・ピー)は、ブランデーを使用しています。
香り程度の使用ですが、「子どもや妊婦、お酒の弱い方にはオススメしません」と店頭の広告に記載されていたそうです。もちろん、酔っぱらうほどの度数はありません。あくまでも香りです。確かに袋を開けるとふわっとブランデーのいい香りがしました。食べてみるとさらにお酒のいい香り。

一方のアップルカルヴァドスはフランス北部のノルマンディー地方で造られるリンゴの蒸留酒カルヴァドスを使用しています。食べた感じは洋酒が入ったのアップルミルクティーような感じでした。

ケーニヒス クローネ ケルペス スティックアソート

発売元 ケーニヒス クローネ
価格 ¥2160
おすすめ度 ★★
購入場所 松屋銀座
東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座 B1F
03-5250-8545
営業時間 10:30~19:30
サクサクのスティックパイの詰め合わせです。
アーモンド風味、黒砂糖風味、コーヒー風味の「ケルペス」。フォンダン仕立てのフルーツケルペスが「いちご」「レモン」「カシス」。チーズ風味の「グラッテン」が入っています。
私は、チーズ風味のスティックパイ「グラッテン」がお気に入りです。

ホッカ みんなのビスケット

発売元 北陸製菓株式会社
価格 220円(1袋180g)
おすすめ度
購入場所 まるごとにっぽん
東京都台東区浅草2丁目6-7
03-3845-0510
営業時間:10:00~20:00
乳や卵などの動物由来の原材料を使わない代わりに、米飴とココナッツミルクと焙煎大麦を加えることでコクやうま味を与え、おやつを手作りする時間がなかなか作れないママの想いを受けて生まれた、安心のビスケットです。その分、地味な味というか、うまみが少ないというか…。ちょっと病院ででてくるおやつっぽい感じです。

ミレーサンド イチゴチョコ

発売元 モンプレジール
価格 7個入り 280円
購入店舗名 アコメヤ トウキョウ
おすすめ度
ミレービスケットの生みの親「野村煎豆加工店」と高知の洋菓子店「モンプレジール」のオーナーが共同開発してできあがった新しい味。
イチゴチョコをミレービスケットでサンドしたお菓子です。ミレービスケットの塩っぱさがアクセントではありますが、やっぱりチョコは余分だなぁ。ビスケットだけの方がずっとおいしいと私は思います。価格も高い気がするし…。ホワイトチョコのバージョンよりさらに甘いです。