![]() |
うちの姫、小学1年生から和太鼓を習っています。
夏は活動のピーク。今夜も盆踊りで大太鼓を叩きます。そろそろ半纏の下に着る鯉口シャツと半股引(半タコ)が小さくなってきたので、浅草の「みょうがや」さんに買いに行きました。「めうがや」と書いて「みょうがや」と読みます。 もともとは足袋屋さんだったらしいのですが、今はお祭り用品の専門店です。粋なお祭り装束が揃っていますよ。 |
![]() |
お買い物の後はお腹が空いたので、久しぶりに大黒家で天丼。やっぱり本店で食べようっと!
ここのてんぷらが大好き。ゴマ油だけで揚げているのできつね色です。創業以来継ぎ足して使っているちょっと甘めのタレの味もお気に入り。えび4本の海老天丼もいいけど、えび1本、きす1本、かき揚げ1本のスタンダードタイプが好き。お吸い物も付けてもらうのよ。 さぁ、天丼でパワーがついたから、盆踊り頑張ってね。 |
月別アーカイブ: 2011年8月
M&M’sストラップ、ゲットだぜぇ~!
![]() |
JR東日本のコンビニ、NEWDAYSで、M&M’sのシングルパックを2個買うと、オリジナルストラップがもらえます。
ミルクチョコレートの色は、NEWDAYSのロゴカラーなので、この色以外はありません。 すっごくかわいい! 数量限定なので、急いでゲットしてね。 |
![]() |
ところで、M&M’sのキャラクターの名前、知ってる? 聞いたことない?
M&M’sのキャラクターの名前は、なんともシンプル。見た目の色そのもの。 リーダーは赤いコ。名前は「レッド」。クールな「ブルー」。変わり者の「イエロー」。恥ずかしがり屋の「オレンジ」。そしてみんなのマドンナ、唯一の女の子は「グリーン」です。 あなたはどのチャラクターが好き? |
近場でリゾート気分 その3
![]() |
>ザ・マンハッタンでのホテリエ体験2日目。
今朝はシェフに変身して、私に朝食を作ってくれました。 本物のシェフからレクチャーを受けて、オムレツを作ります。かわいいオムレツができました。 |
![]() |
ギャラのトークン2枚で、姫はケーキをごちそうしてくれました。
IKEA 南船橋チェックアウトした後は、再び南船橋に行って、IKEAを散策。特に何も買わなかったけどね。 こうして、私の超近場のリゾート気分は終わりました。 |
近場でリゾート気分 その2
今日も朝から快晴。
うちのお姫様が午前中からプールで遊んでいるので、私は再びアプレシオへ。なんと、ホテルケーキがどれでも250円で食べられるっていうじゃありませんか?(期間限定の特別なのかな?) これはウッキッキです!! |
![]() |
マンゴー・ミルフィーユさっそくマンゴーミルフィーユを注文。 ワインゼリーさらに調子にのってワインゼリーもオーダー。なかなかクオリティーが高いでしょ? |
![]() |
うちの姫がプール遊びに満足したところで、三井アウトレットパーク幕張をちょこっと覗いてから今日のホテルに移動。今夜はザ・マンハッタンに泊ります。ザ・マンハッタンに泊るのはバブルの時以来かも。よくぞ未だに残っていました!という感じのバブルの遺産的建物です。
さすがにインテリアもゴージャス。ウェルカムスイーツもあるし♪ ちょっと目を離した隙にスイーツがなくなっていたけどね。 今回、ザ・マンハッタンを選んだのは宿泊プランに「キッズホテリエ」プランっていうのがあったから。ホテルのユニフォーム(本物そっくりのキッズ用が用意されています。)を着て、お客様を案内するロビーサービスや、シェフ&レストランサービススタッフ、パティシエ、寿司職人、ケーキ屋さんなどの職業体験ができる子どものための体験型宿泊プログラムなんです。ホテルのユニフォームは、本物そっくりのキッズ用が用意されています。姫がパティシエールとシェフを体験します。 |
お仕事を体験すると自分の名前が入ったホテルスタッフ用のネームタグ、記念の写真、認定書、そしてギャラとして、ホテル内で使えるトークン(500円分)がいただけます。
ディナーの時にパティシエールに変身した姫が登場! レストランの入口にスペシャルブースが作ってあるので、お客さんによく見えます。みんなに見られて姫は御満悦。 うちの姫が作ったスペシャルパフェ花火付きのスペシャルなパフェを作ってくれました。 明日の朝食には、今度はシェフになって登場するのですが、今からもう目がキラキラしています。 |
![]() |
近場でリゾート気分 その1
相変わらずの自粛ムードの中、それでもちょっと夏休みの気分を味わいたい私は、超近場でリゾート気分を満喫することにしました。 |
![]() |
腹が減っては…なので、モンスーンカフェで腹ごしらえ。エスニック、好きなのよねぇ。モンスーンカフェのランチトムヤムチャーハンでピリッとしておくかな。本日のチャーハンからトムヤムチャーハンをセレクトしました。上海風小籠包と北京ダックも外せないわね。ランチタイムは、サイドオーダーがバイキングになっていて、お得です。
ふたたび、ウィンドーショッピングをしたあと、今夜のホテル、「アパホテル&リゾート東京ベイ幕張」へ。 |
![]() |
ポカリスエットプールそう、春休みに行って気にいったので、また予約しちゃった。夏はプールもあるのよね。大塚製薬とタイアップしているプールで、メインプールの底にポカリスエットのロゴが入っています。青と白のコントラストがとってもキレイ。泳いでいるとポカリスエットももらえます。(抽選あるけどね。)
ここのプールに設置してある機材で、私が感動したのは、浮輪などの空気を抜く掃除機みたいなやつ。空気入れはあっても、遊んだ後に空気を抜くのに一苦労するのよね。これはとっても便利! 夜は、48階のアプレシオでちょっぴりネット。ここから見る夜景は本当にキレイ! 明日は別のホテルに泊ります。 |
![]() |