![]() |
うちの10軒先が火事になりました。
それも心配してかけてくれた電話が鳴るまで、まったく気がつかなかったのん気者なんですが・・・。 昼間の火事で、風も強くなかったので延焼は最小限だったようですが、うちとは反対側方向に5軒が焼けてしまいました。 写真を撮ろうと思ったのですが、燃えているおうちの方も知り合いだし、さすがにこれ以上は近づいて撮影できませんでした。 みなさんも火の元にはくれぐれもお気をつけください。 |
月別アーカイブ: 2009年3月
iPhoneきたぁ~っ!
![]() |
とうとう買っちまった。 2年半、機種変更しないでがんばってたんですが、試しに触ったら欲しくなっちゃって買っちゃいました。iPhoneのために封印してたOUTLOOKも使うハメになっちゃいましたし、コピペができないとか、S!電話帳が使えないとか、いろいろ文句はあるんですが、アプリ入れてカスタマイズできるのは魅力です。 ちなみにSoftbankのタダ友のみなさん、ごめんなさい。電話はタダ友できますが、メールにはお金がかかっちゃいます。ドメイン違いますから・・・。softbankの前に”i.”が入るんですよね。 おうちでは無線LANで遊べますが、お外ではこれからマクドナルドとルノアールがお友だちになりそうです。(パケ放題に入っているくせにセコイんです、私。) |
夢のホットケーキ
![]() |
ホットケーキ、おうちで作るとホットケーキミックスのパッケージみたいなのができないよなぁ・・・っと私もずっと思ってました。 先日のNHK「ためしてガッテン」で「夢のホットケーキ」というテーマで、あのパッケージのようなホットケーキを作る方法をやっていたんですが、ご覧になりました? さっそくやってみました。ホットプレートでやっちゃったんですが、大成功!! 食べてみると食感も違う! まさにこれだ!というのができました。ポイントはベーキングパウダーをいかに活躍させるかでした。 |
ジャスタウェイはそれ以上でもそれ以下でもない!
![]() |
この画像を見て、すぐにピンときた人はかなりの銀魂通です。 少年ジャンプを読まなくなってから、ウン10年経っていますが、久々にジャンプにハマってます。そもそも去年の暮れ頃、HDDレコーダーのおまかせ録画に偶然入っていたのが、キッズステーションで再放送されている「銀魂」。私の設定したどのワードにひっかっかったのかは不明ですが、何気に見たらハマっちゃいました。 いろんなヘンテコキャラが出てくる中で、特に好きなのがこのジャスタウェイ。 アニメの中では、 |
「ジャスタウェイは ジャスタウェイ以外の 何物でもない。 それ以上でも それ以下でもない。 工場長」 |
と言われ、マムシ工業で大量生産されているナゾの物体。(実は爆弾です。笑) まっ、これは貯金箱になっているんですけどね。 ちなみにジャスタウェイのおなかに貼ってある「開運」シールは私が勝手に貼ったもので、商品には含まれません。 うちはやたらと小銭が落ちている家で、気がついたらジャスタウェイに入れてね♪と言っておいたら、ジャスタウェイ設置1ヶ月でけっこう重くなってきました。とはいっても、入っているのは10円玉っぽいんですけどね。 |
お父さん犬
![]() |
ソフトバンクに3人勧誘しちゃったので、お父さん犬をもらいました。 お父さん犬、肩のところを押すとしゃべります。 セリフは5種類でランダムに出てくるようなんですが、私が押すとなぜか「渇~っ!」が8連発。最近、ダラダラしてて気合が入っていないのを見破られてる? |
自作機Cuteちゃん、奇跡の復活
![]() |
![]() |
時代を感じさせるピンク×スケルトンの筐体。自作機第1号のその名もCuteちゃんです。
お友達と行った台湾旅行で急遽パソコン制作に目覚め、ほぼ毎日のように通った八徳路電気街。台湾のアキバと呼ばれるところで自作PCの聖地です。怪しい英語と漢字を駆使して筆談し、パーツを買い集めて、ホテルでせっせと組み立てました。 ちっちゃいジャンパースイッチ1つの配置ミスで起動するまで1か月も悩まされた手のかかった子でしたが、最近はでっかいVAIOくん専門で、この子にはぜんぜん構ってあげてなかったもんな。OSも古いし。もういい加減ダメだろうと思っていました。 パソコンリサイクル法で使えなくなったPCは、「燃えないゴミ」ではなくリサイクル料を払って処分してもらわなくてはいけないよ。 処分してもらうにしてもハードディスクを徹底的に壊しておかないと、個人情報が漏れる可能性があるので、そのまま無防備に出せません。 すると・・・今までうんともすんとも言わなかったのに、電源が入りそうな予感?! |