最後の晩餐

さんざん泣いて、開き直った私は、変装して脱走し、東大校内探検しちまった。木陰は風が気持ちいい。シャバの空気は上手い!

購買部ひとり探検ツアー行ってきたよ。
高校生の遠足状態だぁ。東大のロゴ入りボールペンや東大饅頭が飛ぶように売れてたよ。Tシャツのデザインが変わっちゃって、欲しいのはなかった。イチョウマーク好きにはオススメ。

これが最後の晩餐のメニューはハンバーグだ! ハンバーグを喜ぶべきなのか? 一応ワーイ!つて言っておく。明日から絶食です。
実は先生がはっきりいつからって言わないから、結局、看護婦さん経由で朝ごはんから止まっていることに夕食の時に気がついたじゃない。アサノ先生、ちゃんと言ってくれよ。それなりの準備ってもんがあるんだから。
士気をあげるため、タリーズとハーゲンダッツは付けておいたわ。これなきゃ闘えないでしょ?

ステージ4だって…

AM06:00
怖くて、結局一睡もできなかった。終わってしまえば、なーんだと思うのかもしれないけど、大人だってコワイもんはコワイ。今だって、ずらかりたいくらいだ。
AM09:00
お風呂入って、40分後のオペを待っている状態。まさに首を洗ってる待ってるってやつ。声だけ哀川翔そっくりのヒゴ先生、ゴッドハンドで泣く暇ないくらいにサラッと終わらせてね。
PM0:00
改造手術されました。まさか病室でオペするとは思わなかった。エコーで動脈の位置を確認しながらやるのね。場所は病室だけど、装備はしっかりオペ用。オペする箇所だけ穴があいているシーツがめちゃくちゃ暑かった。痛いっていうより、とにかく長く感じたな。
でもまだ今日は普通に食べてていいって。まだ最後の晩餐できるな。

先生に、もうこれ以上痛い検査や処置は存在しないことを確認して、今、安心しているところ。もう痛いのは終わったのね。頑張った私!
ただし痛くはないが辛いというのはあるらしい。
PM17:00
もう今はちょっと立ち直れない。主治医に確認したところ、ガンのステージがステージ4になってた。
今夜は、眠れないだろうから、無理して寝なくてもいいからねと、看護婦さんが言ってくれて、私の病室は消灯時間なしになってます。とは言え、することもないんだけどね。今夜は落ちるところまで落ちて、泣きまくろうと、看護婦さんと話したところ。
PM23:00
泣き疲れて、いつの間にか寝てた。
今、目が覚めた。
何があんなに悲しかったのかも忘れてしまった。
大丈夫! 明日からまた頑張る。