![]() |
病院宛にネットで買い物してもいいって言うんで、Amazonでバシバシ買ってウッキーな感じ。ここならいつ宅急便が来ても不在ってことないし。さて次はヨドバシか?
時間はたっぷりあるんで、じっくり吟味して買っちゃうよ。 もう東大病院の住所、暗記しちゃったもんね。 |
月別アーカイブ: 2013年9月
絶食1カ月追加だって!!
![]() |
がびょーん! 入院、1ヶ月伸びた。 ご飯食べられないのも追加でもう1ヶ月。
今日やった胃の内視鏡の結果は、劇的に良くなっているわけもなく、微妙な感じ。内科の先生によると穴が空くリスクを持ちつつ、食事をする方向で、って怖いこと言ってた。その結果、血液内科では食事はさせられないという結論に達したようで、もう1カ月絶食さ。 哀れに思った看護婦さんが、先生に交渉して、飴とガムは食べても良しという許可が出た。カレー味とか焼きそば味のガムはないだろうか? お食事した気になるやつ。 売店でカロリー低そうなのをゲットしてきた。カロリー0飴、初めて買ってみた。やっぱりイマイチだな、これ! いやぁー、でもでも1ヶ月ぶりの甘いもの、浸みるなぁ エスプレッソの飴1個で、抜群の満足感。安上がりなオンナになったもんね、私。 3週間ごはん食べてないのね、ほとんど体重が変わらないとは…。先生の点滴のさじ加減を褒めるべきなんだろうか? 空腹感じてんだから、5キロくらい痩せたい。 |
14階の揺れはすごい!
![]() |
入院してからもよく眠れる私だけど、夕べは特に爆睡した。昼間、妹1号、2号としゃべりまくったせいだろうか? 9時就寝で朝の7時に看護婦さんに起こされるまで寝てるって、すごいでしょ? ゆれくるコール来なかったけど、今日の地震はけっこう揺れたよね? 横になってると余計感じるのか? 誰だよ、そんなウワサ流してるの。 ところで、血液内科ではお見舞いのお花とぬいぐるみは受け取れせん。せっかくお花を持ってきてもらっても、病室に飾れないんだ…。抵抗力が落ちているので、お花やぬいぐるみは菌がつきやすいからダメなんだって。 いただいたお花はおうちに持って帰ってもらって飾らせてもらってます。 |
下着泥棒?
昨日、旦那が着替えのパンツを持ってきてくれたんだが、会社帰りに病院に来て、おもむろに通勤バッグからパンツをワシ掴みにして出した。そのままバッグに入れてたんか? 普通袋かなんかに入れないか? 万が一、職質されたて、バッグの中を見られたら、完全に下着泥棒と思われないか? 私のごはんってわけじゃないけど、モニラックシロップは甘くて、スイーツがわりになっていることは事実だな。 だから、○ンコが出ないのはまずいんだよ。モニラックシロップは下剤じゃないけど、腸内の水分を増やして、○ンコをやわらかくします。また、乳酸菌により腸の運動がよくなります。便秘症に有効な薬です。 |
![]() |
今朝は、フィジーのお水つき。お友達のお土産です。FIJIをFUJIと読み間違い、「富士山の水?」って聞いちゃいました。(笑) |
ストマッククローをくらっちまった
![]() |
食べないことをバッチリ克服したと思ってた矢先、ふいに攻撃を食らった。
レントゲンを撮りに行った帰り、どこからともなく漂うラーメンの香り。 まさにストマッククローだ!! タリーズを横目で見ながら、点滴をひきづっての運動は続いてます。 あぁ、タリーズがキラキラ見える。 |
ちょっと運動するダヨ
寝てばかりじゃ、筋力落ちるから点滴マシン引きずって、お散歩中。マジ、足がプルプルするわ。
土日は人が少ないんで、歩き易いんだけどね。
だいたいが、栄養点滴のカロリーが1200カロリーちょっとなのに、ちっとも痩せないってことは、私の基礎代謝はどんだけ低いんだ?
先生にもっとローカロリーのダイエットバージョンはないんですか?って直訴したけど、今痩せてはダメだって。治療する体力がなくなるから、すべての治療が終わってからダイエットは考えてと言われてしまった。
ともかく筋肉は落としちゃダメだよね。ヤバイ、もっと歩かなきゃ!