松戸のレディース膳、豪華!

JR常磐線の各駅または千代田線の北小金の駅から歩くと15分ぐらいでしょうか?
今回は車で連れて行ってもらいました。
お友達のタマちゃんおすすめのお寿司屋さん「一幸」です。法事とか会食で使う感じのお店です。寿司あり、しゃぶしゃぶありのレディース膳(1980円)のランチを豪華にいただきました。

シメにこれもタマちゃんおすすめの壷プリン!

松戸にもうまい店あるじゃないか?!

ちょっと優雅な和食ランチ

たまちゃんのおすすめの和食のお店「一幸 松戸根木内店」に行きました。
ちょっと優雅にレディース膳(1800円)を頼みました。盛りだくさんの内容で満足満足。この内容でこのお値段はすばらしい♪

デザートにこれまたたまちゃん絶賛の壷プリンをオーダーしました。おいしかったです。

歌舞伎役者に変身だ!

ハンズの中をぶらぶらしていたら、こんなものを発見! 歌舞伎の隈取を再現した歌舞伎フェイスパックだってさ。

いったい誰が買うんだ?って思っていたら、うちの妹がすでにゲットしてた…。

歌舞伎俳優の市川染五郎さんが監修だってさ。歌舞伎の人気演目である「暫(しばらく)」と「船弁慶(ふなべんけい)」が題材になってるとか。 最初は不気味と思っていたけどだんだんと欲しくなってくるから不思議。

シーでまったり

ミラコスタに1泊してシーを満喫してきました。
おじいちゃん、おばあちゃんを連れて行って、二人にはそれぞれ電動車いすを用意。二人ともツーリング気分で喜んで運転していました。しかも車いすの家族がいるとキューエリアに並ばなくていいから、とっても効率よくシーを楽しめます。カードに記入してもらった時間に戻ってくればOKだから、それまでショッピングしたり、食事ができます。優先的に入れてくれるアトラクションもあります。
ランチはオチアーノを予約。バイキング大好き家族のお腹も満足! テラスからショーを楽しむことができて、みんな大喜び。

私はオズワルドグッズをゲット!

おじいちゃん、おばあちゃんのペースなので、ホテルでゆっくりしたり、イクスピアリをお散歩したり…今回は超まったりの旅行でした。