![]() |
![]() |
発売元 Pierre Marcolini(ピエール・マルコリーニ) 原産国 ベルギー 価格 2205円 おすすめ度 ★★★ 購入場所 ピエール・マルコリーニ 銀座店 東京都中央区銀座5-5-8 03-5537-0015(Chocolaterie) 営業時間 11:00~20:00 |
|
ピエール・マルコリーニは、数々の名店で修業を重ねた後、1994年にショコラティエとして独立しました。1995年にはクープ・デュ・モンド(菓子の世界大会)リヨン大会で優勝し、その後も数々の受賞歴を持つベルギーを代表するショコラティエです。
今回買ったタブレットオレは、すっきりとした甘みとクリーミーな口当たりがアクセント。シンプルなミルクチョコレートのタブレットは、マルコリーニの特製ポーチ入り。キャンパス地のポーチに入っています。ジッパーのところには、同じタブレットのチャームが付いています。 |
ハワイアンホースト 1ピース ホワイト スタンドアップバッグ 1.75oz
![]() |
発売元 hawaiian Host,Inc.(ハワイアンホースト) 原産国 アメリカ 価格 525円 購入店舗名 PLAZA おすすめ度 ★★ |
栄養成分表示 エネルギー 60kcal 脂質 4g たんぱく質 1g 炭水化物 5g ナトリウム 10mg |
クリーミーなホワイトチョコレートに包まれたマカダミアナッツが超美味!! 油・添加物を使わずドライロースト製法でじっくり焼き上げたマカデミアナッツを使っています。個包装入りなので保管にもグー。 |
レオニダス チョコレートとフレッシュフルーツゼリー
![]() |
![]() |
発売元 Leonidas(レオニダス) 原産国 ベルギー 価格 チョコレート(100g=1155円=6~7粒) ゼリー16個4000円 おすすめ度 ★★★ 購入場所 レオニダス 銀座二丁目店 東京都中央区銀座2-4-2 03-3535-3773 営業時間 月~土 11:00~20:00/日祝 11:00~19:00 年中無休 |
|
1913年創業のレオニダスのチョコの特徴として、粒チョコの中ではかなりしっかりとした大粒である、ということがまずあげられます。そして、チョコレートは量り売りです。
ミルクとビターをベースとした商品がメインとなってはいますが、意外にも少数派である、ホワイトベースの商品がレオニダスの一番人気商品だそうです。 現地ベルギーのレオニダスには、日本の店舗の倍以上もの商品が並んでいるそうですが、残念ながら、現地ベルギーで取り扱っているフレッシュクリームの商品が日本に輸入できないそうです。 唯一の例外が、マノンカフェ。 お値段のわりにリーズナブルで私はかなり気に入っています。 フレッシュフルーツゼリーも、甘そうに見えますが、フルーツのさわやかな味でおいしいです。 |
スイス ウエハース バニラ
![]() |
発売元 Kägi(カーギ) 原産国 スイス 価格 278円 購入店舗名 二木の菓子 おすすめ度 ★★ |
栄養成分表示(約100g当たり) エネルギー 562kcal たんぱく質 6g 脂 質 34g 炭水化物 59g |
トーゲンバーガーのウエハースは、クリームが2重構造になっていて、 ローカー(イタリア)に比べ、しっとりとした食感です。 もうちょっと香料は抑え目の方がいいんではないかと思うし、私としては クリームも控えめな淡白な味のウエハースが好き。 そんなわけで、こういう評価になりましたが、トーゲンのファンは多いようです。 |
ドリトス レギュラーしお味
![]() |
発売元 Fritolay(フリトレー) 原産国 オーストラリア 価格378円 購入店舗名 二木の菓子 おすすめ度 ★★ |
栄養成分表示 栄養成分表示(1袋約200g当たり) エネルギー 1005kcal たんぱく質 16.4g 脂 質 46.4g 炭水化物 130.4g 食物繊維 7.8g ナトリウム 876mg |
書いたと思っていて、ずっと書いていなかったドリトス。コーンチップの代名詞ですね。ドリトスは、世界最大のスナックメーカーであるフリトレーが1966年にアメリカで発売したトルティーヤチップ。 日本では1987年に発売され、日本スナック市場で最初にトルティーヤチップカテゴリーを確立。25年以上の長きにわたって愛され続けている商品です。 ナチョチーズとかもありますが、私はこの「しお味」が好き。 ディップをつけて食べても良し、このままでも良しですが、いい気になって食べていると危険! カロリーと塩分が高いので注意が必要です。 |
サントベール ストロベリータルト
![]() |
発売元 SAINT AUBERT(サントベール) 原産国 フランス 価格 1箱125g入り 263円 購入店舗名 PLAZA おすすめ度 ★なし |
久々に、一口食べて、「ダメだこりゃ!」というクッキーにあたってしまいました。 「おなじみサントベールのビスケット&タルトが装いも新たになりました。 ストロベリーの甘酸っぱさが口にひろがります。タルトとの相性もGOOD!」 というコロシ文句に騙されたぁ~。 ストロベリーの風味はまったくないし、ベタベタのジャムがキモイ! 駄菓子の味です。おすすめしません。 |
カルディオリジナル キャラメルポップコーン
![]() |
原産国 アメリカ 価格 441円 購入店舗名 KALDI おすすめ度 ★ |
栄養成分表示 (約28g当たり) エネルギー 113kcal たんぱく質 1g 脂 質 3g 炭水化物 24g ナトリウム 29mg |
キャラメルかけのポップコーンです。香ばしさと甘さが絶妙!くせになる美味しさです。湿気ないようにこの手のキャラメルポップコーンはキャラメルコーティングが厚めになっています。脳天にズシンとくるストレートな甘さがヤバイと思いつつ、食べたらとまらなくなっちゃいます。 |
フェレロT-7 ハンディパック
![]() |
![]() |
発売元 FERRERO(フェレロ) 原産国 イタリア 価格 250円 購入店舗名 二木の菓子 おすすめ度 ★★★ |
|
栄養成分表示 (1製品3個当たり) エネルギー 190kcal たんぱく質 2g 脂 質 14g 炭水化物 18g ナトリウム 15mg |
|
サクッとした食感のココナッツプラリーン(プラリネ)です。中央に小粒のアーモンドが丸のまま入っていて、その周りを柔らかいホワイトチョコレートでコーティングして、表面はライ麦粉をローストしたものとココナッツがまぶしてありますスナックぽく食べられる新感覚のトリュフチョコレートです。食べきりサイズの7粒入りです。 1度食べると今までにない食感にハマっちゃうおいしさですよ。 |
ロータス ガレットブルターニュビスケット
![]() |
発売元 Lotus(ロータス) 原産国 ベルギー 価格 465円 購入店舗名 二木の菓子 おすすめ度 ★★★ |
ブルターニュ産のバターとミルクを使用したちょっと堅焼きのビスケットです。 個包装されていて食べやすいです。バターのよい香りとサクッとした食感がたまりません。 まさにガレットと呼ぶのにふさわしいビスケットです。このお値段でこの内容はすごい! |
ハワイアンハーモニー チョコレートカバード マカダミアナッツ
![]() |
![]() |
発売元 Hawaiian Harmony(ハワイアンハーモニー) 原産国 アメリカ 価格 298円(セール品) 購入店舗名 KALDI おすすめ度 ★ |
|
栄養成分表示 (1製品3個当たり) エネルギー 190kcal たんぱく質 2g 脂 質 14g 炭水化物 18g ナトリウム 15mg |
|
トリュフっぽい形のマカダミアチョコレートが15粒入っています。ハワイのお土産マカダミアチョコっぽい甘さもほどよく、ブラックコーヒーにぴったりのお味です。 |
メール・プラール ガレット
![]() |
発売元 La Mere Poulard(メール・プラール) 原産国 フランス 価格 465円 購入店舗名 成城石井 おすすめ度 ★ |
「プーラール母さん」と親しまれた、世界遺産モン・サン・ミッシェルの老舗レストランの 名物おかみさん秘伝のレシピで焼き上げたというガレットです。 地元産のバターや卵を使ってあって、とても風味豊かです。 ただ、バターの風味などで比べるとベルギー・ロータスのガレットの方が好みです。 |
リバーミル キウイショートブレッド
![]() |
発売元 River Mill(リバーミル) 原産国 ニュージーランド 価格 100円 購入店舗名 カーニバル おすすめ度 ★なし |
栄養成分表示(100g当たり) エネルギー 294kcal たんぱく質 0.8g 炭水化物 8.1g ナトリウム 33mg |
ニュージーランド南島カンタベリー地方の上質な小麦と、ニュージーランドバターのみを使用し、マーガリンや安価な油脂な一切使用していないのがウリです。2枚入りのパック(1枚15g)になっています。 キウイの黒い種の粒々が生地に練りこんであるので、食べた時のプチプチ感がたまりません。 ただ、キウイの味はしないので「なんだかな・・・」っていうショートブレッドです。 ショートブレッドというよりもクッキーですね。 |
ルーニー・チューンズ ペンネポテトスナック・ホットスパイシー
![]() |
発売元 SANGLA FOODS 原産国 マレーシア 価格 100円 購入店舗名 カーニバル おすすめ度 ★ |
栄養成分表示 (1製品28g当たり) エネルギー 154kcal たんぱく質 2g 脂 質 10g 炭水化物 14g ナトリウム 230mg |
ペンネを模ったポテトスナックです。トゥイティーのかわいさとは裏腹に、けっこう刺激的な辛さと酸味がお口に広がります。辛さは暴君ハバネロくらいかな。 味は濃い目で、駄菓子っぽさも漂います。こどもには辛いので、お気をつけください。 |
リンカーン オリジナル ポッピーコック
![]() |
発売元 Lincoln Foods (リンカーンフーズ) 原産国 アメリカ 価格 798円 購入店舗名 カーニバル おすすめ度 ★★★ |
栄養成分表示 (31g当たり) エネルギー 160kcal たんぱく質 2g 脂 質 8g 炭水化物 20g ナトリウム 90mg |
キャラメルポップコーンとアーモンドを合体させたお菓子で、食べ応えがあります。 ストレートに甘さが脳みそを直撃するので、甘いもの好きにはたまらないおいしさです。 アーモンドとくるみがいいアクセントになっています。1度食べたらやめられないキケンなお菓子です。 |
アルトイズ・ジンジャー味
![]() |
発売元 Callard & Bowser.Co(カラード&ブラザー・カンパニー) Wrigley(リグリー) 原産国 イギリス・アメリカ 価格 346円 購入店舗名 KALDI おすすめ度 ★★★ |
栄養成分表示 3粒(2g)あたりの栄養表示成分 エネルギー 10kcal たんぱく質 0g 脂 質 0g 炭水化物 2g ナトリウム 0mg 糖 質 2g |
いいよ! 久々のヒット!! ありそうでなかったジンジャー味のアルトイズ。ピリッとした辛さがあとからやってくる大人のためのキャンディーです。私はかなりハマってます。 |
アルトイズ・スペアミント味
![]() |
発売元 Callard & Bowser.Co(カラード&ブラザー・カンパニー) Wrigley(リグリー) 原産国 イギリス・アメリカ 価格 346円 購入店舗名 KALDI おすすめ度 ★ |
栄養成分表示 3粒(2g)あたりの栄養表示成分 エネルギー 10kcal たんぱく質 0g 脂 質 0g 炭水化物 2g ナトリウム 0mg 糖 質 2g |
ちょっと薬っぽいタブレットで、ハードなミント味が有名なアルトイズですが、新製品でスペアミント味が出ました。缶のフタをあけると歯磨き粉の香りと一緒に目に飛び込んできた鮮やかな緑色。食べてみるとまさに歯磨きの味で、よくもないけど悪くもないといった感じ。 |
アルトイズ・クールハニー味
![]() |
発売元 Callard & Bowser.Co(カラード&ブラザー・カンパニー) Wrigley(リグリー) 原産国 イギリス・アメリカ 価格 346円 購入店舗名 KALDI おすすめ度 ★ |
栄養成分表示 3粒(2g)あたりの栄養表示成分 エネルギー 10kcal たんぱく質 0g 脂 質 0g 炭水化物 2g ナトリウム 0mg 糖 質 2g |
アルトイズから出たハチミツを使ったミントです。キャンディーの見た目は黄色っぽいです。ハチミツの香りはほのかで甘めのペパーミントになっています。
缶の黄色と黒のしましまもハチっぽくてかわいいです。 |
トゥット・ベーネ(tutto bene) シエスタ
![]() |
![]() |
発売元 トゥット・ベーネ 原産国 日本 価格 12個入り 1785円 おすすめ度 ★★ 購入場所 新宿タカシマヤ 地下1F食料品催事場 |
|
トゥット・ベーネ(tutto bene)のチョコレートはすべてブタがモチーフになっています。 のんびりとお昼寝するユーモラスな子豚のチョコレート。ベースのチョコは口どけの良い3種類のクーベルチュールでできていて、かわいいだけじゃないところがすごいです。 口どけが良く、チョコレートらしいチョコレートです。イタリアのチョコレートと思いきや日本のハンター製菓という会社のオリジナルブランドです。 基本は注文をしてから作る受注生産でやっていますが、バレンタインなどの時期はデパートの催事で出店していたりします。 |
センシブルフーズ オーチャードブレンド
![]() |
![]() |
発売元 SENSIBLE FOODS(センシブルフーズ) 原産国 アメリカ 価格 208円(100グラム入袋) 購入店舗名 KALDI おすすめ度 ★★★★ |
|
栄養成分(21gあたり) エネルギー 78kcal たんぱく質 0.4g 脂質 0.04g 糖質 18.1g 食物繊維 1.8g ナトリウム 2.3mg ビタミンC 1mg ショ糖 3.6g |
|
砂糖・保存料不使用…そのうえファットフリー。健康志向の現代人に最適の無添加・自然派スナック。
センシブルフーズオーチャードブレンド、オリジナルのクランチドライ製法で果実そのものの自然な旨みを逃がさず、パリパリポリポリと心地よい歯ごたえを実現した風味豊かな、新感覚のドライフルーツです。 噛んでると果物の甘みがお口の中で復活してきます。 |
クリスピー・ケス ローステッド・マンゴーチップス
![]() |
原産国 タイ 価格 148円(1袋:30g) 購入店舗名 KALDI おすすめ度 ★なし |
栄養成分表示 (1パック30グラム当たり) エネルギー:130kcl たんぱく質:1g 脂 質:3.5g 炭水化物:24g 食物繊維:2g 糖 質:1.8g ナトリウム:5mg |
バナナチップとさつまいものチップを足して2で割った感じです。後味で、「あぁ、マンゴーか」とわかる程度。 まずくもないけど、うまくもないです。 |
セブ ドライマンゴーズ
![]() |
![]() |
発売元 オーバーシーズ 原産国 フィリピン 価格 208円(100グラム入袋) 購入店舗名 KALDI おすすめ度 ★★★★ |
|
栄養成分表示 (40グラム当たり) エネルギー:152kcl たんぱく質:0.61g 脂 質:0.31g 炭水化物:36.85g ナトリウム:52.33mg 食物繊維:1.34g ビタミンA:130.0μg ビタミンC:17.82mg |
|
第一印象は甘~い! でもイヤな甘さではないです。ドライフルーツにありがちな固さもなく、ソフトで生っぽい食感。
前の晩にヨーグルトに漬けておくと、翌朝、みごとに生っぽく復活! ちょっとハマりそうな予感です。 |
S.N.C.ハニーローストカチューナッツ&マカダミア
![]() |
発売元 スペリオール・ナッツ・カンパニー 原産国 アメリカ 価格 589円 購入店舗名 インポートBOXセレクト館店 購入日 2006/07/09 おすすめ度 ★★ |
栄養表示成分 (30グラム当たり) エネルギー:190kcal たんぱく質:5g 脂質:15g 食物繊維:2g ナトリウム:150mg |
ハニーローストカチューナッツ&マカダミアというネーミングではありますが、マカダミアナッツはあんまり入っていません。ほとんどはカシューナッツです。 ナッツにキャラメルがかかっているので、食べたときにクリスピーです。 |
フルーツガーデン
![]() |
![]() ↑ 昔のパッケージです。 |
発売元 Van-slooten(ファン・スローテン) 原産国 オランダ 価格 580円(280グラム) 購入店舗名 KALDI おすすめ度 ★ |
|
レモン、洋ナシ、ブドウ、オレンジ、スモモの5種類のグミが入っていて、フルーツの象りがしてあって、見かけはかわいいです。 天然果汁配合がウリのグミですが、いかんせん固い。口に入れていても、ちっとも溶けないし、噛むとボソボソした感じです。フルーツの風味もそれほどしません。 あんまり甘くないので、いっぱい食べなくていいかも。 |
ヴィエーロ シュガーパイ
![]() |
発売元 Viero(ヴィエーロ) 原産国 イタリア 価格 294円 購入店舗名 伊勢丹クイーンズ おすすめ度 ★なし |
栄養成分表示 33グラム(パイ3枚)あたりの栄養成分 エネルギー 210cal たんぱく質 2g 脂質 15g 炭水化物 17g ナトリウム 180mg |
ヴィエーロ社といったら、イタリアで100年以上の歴史を誇るお菓子会社なのに・・・。 はっきり言ってまずい!! 銀座ウエストのリーフパイを想像して食べたせいかもしれないが、 お口の中に残るマーガリンのイヤ~な感じ。 パイはバターで作ってくれなきゃダメよ。 絶対に買ってはいけない。 |
ヒントミント クラシックラベル チョコレート
![]() |
発売元 Delica flora(デリカフローラ) 原産国 アメリカ 価格 23g ¥368 購入店舗名 ソニープラザ おすすめ度 ★★ |
ジーンズのおしりのポケットに納まるように、缶にちょっとカーブがついています。 タブレットはちょっと硬め。ミントの葉っぱのマークが各タブレットについていてかわいいです。チョコレートの甘さはアメリカものにしてはかなり控えめ。ミント感も控えめな味です。 |
カッチェス サワーヘリング
![]() |
![]() |
発売元 Katjes(カッチェス) 原産国 ドイツ 価格 294円 購入店舗名 元町ユニオン おすすめ度 ★★★ |
|
かわいい魚の形をしたグミキャンディーで、色もカラフルで楽しくなります。レモン風味、ライム風味、カシス風味の3種類の味が楽しみます。サワーヘリングという名前だけあって、酸味は強いです。甘酸っぱいのが好きな私はけっこう好きな味。 |
デア メープルリーフクッキー
![]() |
発売元 Dare(デア) 原産国 カナダ 価格 419円 購入店舗名 成城石井 おすすめ度 ★★ |
カナダと言えば、メープルシロップでしょ?ということで、 カナダ産メープルシロップ入りのクリームをサンドしたリーフ型クッキーです。 メープル味って、たま~に、ごくたま~に妙に食べたくなりませんか? 食べたくなって買うんだけど、この手のクッキーって、すぐに食べ飽きちゃうのが難点。 ちょっと寒い日にホットミルク(シュガー抜き)と食べると、おいしいんだけどね。 |
ハリボー ピーチ
![]() |
![]() |
![]() |
← 昔のパッケージです。 |
発売元 Haribo(ハリボー) 原産国 ドイツ 価格 200g入 305円 購入店舗名 クイーンズ伊勢丹 おすすめ度 ★★★★ |
|
栄養成分表示 1袋(200グラム)あたりの栄養成分 エネルギー 702kcal たんぱく質 7.2g 脂質 0g 炭水化物 165.8g ナトリウム 20mg |
|
丸い形のグミは、オレンジがかったピンクとイエローのツートンカラーになっています。大きさは前にご紹介したグレープフルーツとほぼ同じくらい。 グミのまわりにまぶされたお砂糖と、桃の酸味があいまって、これもなかなかおいしいです。グレープフルーツよりも甘め。 |
カッチェス フルーツカウギス
![]() |
![]() ↑ 昔のパッケージです。 |
発売元 Katjes(カッチェス) 原産国 ドイツ 価格 294円 購入店舗名 MINIPLA おすすめ度 ★ |
|
レモン、ブルーベリー、オレンジ、サクランボにイチゴとフルーツ味をミックスしたカラフルなグミキャンディー。かわいらしい果物の形をしていて、それぞれの果肉と果汁を使用し、着色料は一切使っていません。この手のグミでお砂糖をまぶしていないというのもめずらしいかも。 味はまあまあですが、フレーバーがね・・・外人好みな感じ? 袋を開けると独特な香りがして、これがダメな人には強烈な臭いかも。 |
カッチェス ファーケル
![]() |
![]() |
![]() |
← 昔のパッケージです。 |
発売元 Katjes(カッチェス) 原産国 ドイツ 価格 294円 購入店舗名 MINIPLA おすすめ度 ★ |
|
パッケージでリゾートしてるディズニーの子ブタ風のイラストがかわいいグミキャンディーです。 子ブタの顔がベリー類のムースの味で、耳の部分にストロベリー、ラズベリーという二種類のフレーバーがついています。 幅が4センチくらいあるので、お口の中がグミでいっぱいになっちゃいます。 私には甘過ぎ。もうちょっとベースのムース味に酸味があるといいかもしれない。せっかくのストロベリーとラズベリーのフレーバーが死んでます。 |