![]() |
震災から約1ヶ月半。この時期に遊びに行くのはいかがなものかという意見もありますでしょうが、こんな時にこその内需拡大(?)とでもいいましょうか、外に出てお金を使うのもいいことかなと…。
復活した東京ディズニーランドに行って、ディズニー・イースターワンダーランドのイベントを楽しみました。 やっぱり人が少ないな。こんなディズニーランドは見たことがない。ディズニーランドのオープン前の招待営業の時だっともうちょっと人がいたよなぁ。 |
![]() |
このスペースマウンテン、通常通り動いているんだけど、乗りに行く人が少ないの。待ち時間0分。
動く歩道で上がっていく人もまばらで、乗ったらたぶん貸切だね。 残念ながら、うちのお譲さんが絶叫マシーンに乗れないので、確認はしていない。 行ったらエンドレスで降りずにそのまま乗せてくれたかもしれない。(笑) |
![]() |
レストラン関係も同じような状態。行ったら、すぐにキャストに注文してハンバーガーを受け取るなんて夢みたい。広い店内もご覧の通り。
私たちの他にあと2グループだけしかいないよ。 それでもミッキーたちが元気にしてくれるよね。 パレードもゆったり鑑賞。 イースターの象徴のうさぎ、イースターエッグとして親しまれる卵、さらには豪華な帽子(ボンネット)をふんだんに盛り込んだヘンテコ楽しいパレードでした。「ウサ・タマ・ボン!」です。 |
![]() |
パーク内のいたるところにかわいいキャラクターのイースターエッグがあって、それを探して歩くだけでもとても楽しい気分になります。どうぞ、みなさんも息抜きにディズニーランドで「ウサ・タマ・ボン!」しましょう。 |