Pepperidge Farm Goldfish Snack Container

発売元 Pepperidge Farm(ペパリッジファーム)
原産国 アメリカ
価格 $2.99
購入店舗名 Walmart
おすすめ度 ★★★
サイズ 6×2×3.2インチ
重さ 0.8オンス
ペパリッジファームの有名なスナック、ゴールドフィッシュ用のスナックコンテナーです。サングラスの部分を上に持ち上げるとオープンします。

とってもかわいいのでウォルマートで一目ぼれして買っちゃいました。ウォルマートではなかなかのお買い得だったかも。アメリカのAmazonでは$9.99で出品されていて、日本のAmazonだと4980円でした。

ゴールドフィッシュのスナック1箱分(2oz 57g)がちょうど入ります。かっこうデッカイので、持ち運びに便利かと聞かれると、何とも言えません。密封性も万全とは言い難く、あくまで可愛さのみのコンテナーです。

マグノリアベーカリー カップケーキ

発売元 Magnolia Bakery(マグノリアベーカリー)
原産国 アメリカ
価格 フラワーカップケーキ 530円 チョコレートカップケーキ 430円
おすすめ度 ★なし
購入場所 マグノリア ベーカリー 表参道
東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F
03-6450-5800
営業時間 【月~金】11:00~20:00
【土・日】10:00~20:00
「セックス・アンド・ザ・シティ」のキャリーも愛するスイーツという事で有名になったマグノリアベーカリー。
1996年、マグノリアベーカリーは、ニューヨークのウエスト・ヴィレッジの中心部で誕生しました。
2007年から世界へと拡大し、今日では、ニューヨークの他、ロサンジェルス、シカゴ、ドバイ、アブダビ、ベイルート、クウェート、ドーハ、モスクワにも進出しています。そして2014年、東京・表参道店がオープンしました。いつも並んでいるので、なかなか買う機会がなかったのですが、ハワイで食べた強烈に甘い印象のマグノリアベーカリーのカップケーキ、本当に日本も同じ味で出しているのだろうか?という疑問から、ゲットしてみることしました。
ん脳天直撃のあの甘さで、本当に日本でウケているのか? みんな、本当にアレをおいしいと思って買っているのか?という疑問です。

結論からいいますと、ハワイで食べたものよりも多少甘さは控えてあります。
それでも話のネタとして1回食べれば十分だろうという感想です。
ビジュアルの可愛さでいうとローラズカップケーキの勝ちです。

ハワイでは、1個3.75ドルでした。ブラックコーヒーがあってもきつかった。アメリカ人の味覚、恐るべしと思いました。

m&m’s MEGA Peanut

発売元 Mars(マース)
価格 (289.2g)$3.99
購入店舗名 Walgreens
おすすめ度 ★★★
栄養成分表示
(41gあたり)
エネルギー  220kcal
脂 質 12g
タンパク質 0g
炭水化物 21g
ナトリウム 25mg
みんながよく知っているm&m’sのチョコレートですね。
アメリカのチョコレート「m&m`s」は、マース社が販売しているチョコレートブランドの一つ。
日本でもお馴染み、「スニッカーズ」や「ミルキーウェイ」もマースが展開している商品です。
ブランド名のm&m`sは、創業者のフォレスト・マースとブルース・ムリー、二人の苗字の頭文字である「m」をつなげて「m&m`s」(マース&ムリーズ)となったそうです。MEGA(メガ)っていうくらいなので、さぞやデカいのかと思ったらそうでもなかった。通常のピーナッツチョコレートと比べるとこんな感じ。ピーナッツの大きさは変わらないので、チョコレートの分量を多くしましたってことね。アメリカはアバウトなので、通常のピーナッツの中にもメガサイズがまぎれていたりします。メガシリーズには、他にm&m’s MEGA Milk chocolateがあります。

Hubert’s Lemonade Original 473ml

発売元 Hubert’s Lemonade
価格 1本 $2.49
おすすめ度 ★★
購入場所  Malama Marketl
栄養成分表示(237mlあたり)
カロリー  70kcal
脂 質 0g
タンパク質 0g
炭水化物 14g
瓶のデザインがかわいくて買っちゃいました。味も飲みやすくてGOOD! シリーズとしては、レモネード、オーガニック、ダイエットレモネード、紅茶で割ったハーフ&ハーフのラインナップで、レモネードだけでもオリジナル、ブラックベリー、ブラッドオレンジ、チェリーライムエイド、マンゴー、ピーチ、ラズベリー、ストロベリー、、ウォーターメロン、ウォーターメロン・ハバネロがあります。オリジナル以外はすでにレモネードじゃないんじゃねーの?と思いますが、商品名はあくまでもレモネードです。

日本でも期間限定ではありますが、PLAZAで販売されるようです。(1本:税込399円)

m&m’s Almond EGGS

発売元 Mars(マース)
価格 (280.7g)$3.00
購入店舗名 Target
おすすめ度 ★★★
栄養成分表示(40gあたり)
エネルギー  220kcal
脂 質 12g
タンパク質 0g
炭水化物 21g
ナトリウム 20mg
みんながよく知っているm&m’sのチョコレートのアーモンド入りのバージョンですね。イースターの期間限定スペシャルになっています。アメリカのチョコレート「m&m`s」は、マース社が販売しているチョコレートブランドの一つ。
日本でもお馴染み、「スニッカーズ」や「ミルキーウェイ」もマースが展開している商品です。
ブランド名のm&m`sは、創業者のフォレスト・マースとブルース・ムリー、二人の苗字の頭文字である「m」をつなげて「m&m`s」(マース&ムリーズ)となったそうです。1粒まるごと入ったアーモンドで食べ応え抜群! おまけにシュガーコーティングの色がパステルで超かわいい!!

m&m’s MINIS Milk chocolate

発売元 Mars(マース)
価格 (306.2g)$5.39
購入店舗名 Safeway
おすすめ度 ★★★
栄養成分表示
(44gあたり)
エネルギー  210kcal
脂 質 9g
タンパク質 0g
炭水化物 27g
ナトリウム 30mg
みんながよく知っているm&m’sのミルクチョコレートのミニミニサイズバージョンですね。アメリカのチョコレート「m&m`s」は、マース社が販売しているチョコレートブランドの一つ。
日本でもお馴染み、「スニッカーズ」や「ミルキーウェイ」もマースが展開している商品です。
ブランド名のm&m`sは、創業者のフォレスト・マースとブルース・ムリー、二人の苗字の頭文字である「m」をつなげて「m&m`s」(マース&ムリーズ)となったそうです。MINIS Milk chocolateは、直径5ミリほどのとってもかわいいサイズのミルクチョコレートです。上からMEGA、オリジナル、MINISです。

片手にいっぱいとって、お口にガッと頬張りたい衝動にかられます。マフィンやクッキー、アイスクリームのトッピングに使ってもかわいいかも。

サイズが小さいため、シュガーコーティングの比重が大きくなっていますので、多少普通のものよりも甘く感じるかも。

Pepperidge Farm Gorldfish Colors Cheddar

発売元 Pepperidge Farm(ペパリッジファーム)
価格 (2oz 57g)$0.99
購入店舗名 Target
おすすめ度 ★★
栄養成分表示(55個30gあたり)
エネルギー  140kcal
脂 質 5g
タンパク質 3g
炭水化物  20g
ナトリウム 240mg
ペパリッジファームは、アメリカの大手濃縮スープメーカー「キャンベルスープカンパニー」より提供される商業ベーカリーブランドです。
会社は、コネチカット州ノーウォークに拠点を置き、3人の子供を持つ母マーガレット・ラドキン氏によって1937年に設立。つぶらな目に、笑顔を表したゴールドフィッシュ「金魚」の形をして、大きさは、直径3センチ、黒っぽい焦げ茶色の色合いをつけたビスケットです。
森永製菓 の「おっとっと」のようにぷっくらとは膨らんではいません。 

ペパリッジファームの代表作といっていいこのお菓子は、ダングラスをかけた金魚がキャラクターです。チェダーチーズ味で、アメリカのお菓子にしては薄味の方。たぶん日本で作ったら、もっとコクがある感じでできあがるんだろうなぁと思います。まずくもないけど、おいしい!ってほどではありません。オリジナルのチェダー味と味は同じですが、ビスケットがカラフルになっています。違いはそれだけです。

生クリームが入っていそうなパッケージがかわいいので、OK!ですよね。味はこの他にチェダー、ホールグレイン(全粒粉)、エクストラチェダー、ピザ味、ナチョ味がラインナップされています。

Pepperidge Farm Gorldfish Cheddar

発売元 Pepperidge Farm(ペパリッジファーム)
価格 (2oz 57g)$0.99
購入店舗名 Target
おすすめ度 ★★
栄養成分表示(55個30gあたり)
エネルギー  140kcal
脂 質 5g
タンパク質 3g
炭水化物  20g
ナトリウム 240mg
ペパリッジファームは、アメリカの大手濃縮スープメーカー「キャンベルスープカンパニー」より提供される商業ベーカリーブランドです。
会社は、コネチカット州ノーウォークに拠点を置き、3人の子供を持つ母マーガレット・ラドキン氏によって1937年に設立。つぶらな目に、笑顔を表したゴールドフィッシュ「金魚」の形をして、大きさは、直径3センチ、黒っぽい焦げ茶色の色合いをつけたビスケットです。
森永製菓 の「おっとっと」のようにぷっくらとは膨らんではいません。ペパリッジファームの代表作といっていい、このお菓子は、ダングラスをかけた金魚がキャラクターです。チェダーチーズ味で、アメリカのお菓子にしては薄味の方。たぶん日本で作ったら、もっとコクがある感じでできあがるんだろうなぁと思います。まずくもないけど、おいしい!ってほどではありません。

生クリームが入っていそうなパッケージがかわいいので、OK!ですよね。味はこの他にカラーチェダー、ホールグレイン(全粒粉)、エクストラチェダー、ピザ味、ナチョ味がラインナップされています。

m&m’s MEGA Milk chocolate

発売元 Mars(マース)
価格 (42g)$0.60
購入店舗名 Malama Market
おすすめ度 ★★★
栄養成分表示
(42gあたり)
エネルギー  200kcal
脂 質 8g
タンパク質 0g
炭水化物 27g
ナトリウム 130mg
みんながよく知っているm&m’sのチョコレートですね。
アメリカのチョコレート「m&m`s」は、マース社が販売しているチョコレートブランドの一つ。
日本でもお馴染み、「スニッカーズ」や「ミルキーウェイ」もマースが展開している商品です。
ブランド名のm&m`sは、創業者のフォレスト・マースとブルース・ムリー、二人の苗字の頭文字である「m」をつなげて「m&m`s」(マース&ムリーズ)となったそうです。m&m’s MEGA Peanutのメガよりも分かり易い感じで大きいなぁって思います。
通常サイズのミルクチョコレートと比べるとこんな感じ。チョコレート食べたゾ!という満足感が味わえます。

Skittles Sweets & Sours

発売元 Skittles(スキットルズ)
価格 (14oz 396.9g)$2.24
購入店舗名 Walmart
おすすめ度 ★★★
栄養成分表示(39gあたり)
エネルギー  160kcal
脂 質 1.5g
タンパク質 0g
炭水化物  29g
ナトリウム 15mg
スキットルズ(Skittles)は、マースの一部門であるウィリアム・リグレー・ジュニア・カンパニーで製造、販売が行われているフルーツ味のキャンディである。大文字のSと書かれた固い砂糖の殻に覆われ表面はコーティングしてありますが、人肌でも溶けやすく触っているとベタつきます。小粒のメントスのような感じです。

このスイート&サワー、味はSweet Watermelon(スイート・ウォーターメロン)、Sweet Strawberry(スイート・ストロベリー)、Sweet Orange(スイート・オレンジ)、Sour Cherry(サワー・チェリー)、Sour Blue Raspberry(サワー・ブルーベリー)というラインナップです。
さわやかな味で、おすすめです。

Sweethearts BE MINE

発売元 Necco
価格 25.5g入り $1.29
おすすめ度 ★★
購入場所 Safeway
栄養成分表示(1箱26gあたり)
エネルギー 100kcal
脂 質     0g
タンパク質    0g
炭水化物          25g
アメリカっぽいカラフルなハート形のキャンディーに”Be Mine”と赤い文字がプリントされています。バレンタインに告るようなのでしょうか?
箱のデザインラインナップに”TE AMO” “TRUE LOVE” “DIVA”っていうのもありますが、中に入ってるキャンディーのプリントの種類は全部一緒です。固いラムネ菓子のタブレットっていう感じで、味は悪くありません。日本でいう駄菓子の部類です。

Zachary Chocolate covered marshmallow eggs

発売元 Zachary Confections, Inc.
価格 $3.00
おすすめ度
購入場所 Walmart
たまごケースに入ったチョコレートコーティングされたマシュマロです。これもイースターを意識したシーズン商品です。

中身のチョコマシュマロはたまごを縦半分に切った形で、1個まるまるではありません。

マシュマロの味はまあまあですが、コーティングのチョコがいただけませんね。チョコエッグのチョコみたいにやたらと口どけの悪いチョコです。甘さはアメリカものにしては控えめですが、おいしいチョコではないです。

m&m’s Twist’n Pour Bear Dispenser

発売元 Mars(マース)
価格 $2.99
購入店舗名 Safeway
おすすめ度 ★★★
みんながよく知っているm&m’sのチョコレートですね。
アメリカのチョコレート「m&m`s」は、マース社が販売しているチョコレートブランドの一つ。
日本でもお馴染み、「スニッカーズ」や「ミルキーウェイ」もマースが展開している商品です。
ブランド名のm&m`sは、創業者のフォレスト・マースとブルース・ムリー、二人の苗字の頭文字である「m」をつなげて「m&m`s」(マース&ムリーズ)となったそうです。m&m’sのキャラクター、レッドがクマの着ぐるみを着ているバレンタイン限定のディスペンサー入りミルクチョコレートです。ディスペンサーの中にはミニパックのミルクチョコレートが2つ入っています。期間限定でディスペンサーが発売されているらしいです。集めたくなっちゃうね。

m&m’s Strawberry Shortcake

発売元 Mars(マース)
価格 (226.8g)$3.00
購入店舗名 Target
おすすめ度 ★★
栄養成分表示
(45gあたり)
カロリー  210kcal
脂 質 10g
タンパク質 0g
炭水化物 28g
ナトリウム 40mg
みんながよく知っているm&m’sのチョコレートですね。
アメリカのチョコレート「m&m`s」は、マース社が販売しているチョコレートブランドの一つ。
日本でもお馴染み、「スニッカーズ」や「ミルキーウェイ」もマースが展開している商品です。
ブランド名のm&m`sは、創業者のフォレスト・マースとブルース・ムリー、二人の苗字の頭文字である「m」をつなげて「m&m`s」(マース&ムリーズ)となったそうです。そのm&m’sのチョコレートのストロベリーショートケーキ味と聞いたら、買わずにはいられないですよね?シュガーコーティングはピンク、ベージュ、ホワイトの3色です。味はかなり甘めですが、ミルクといちごの融合で確かにストロベリーショートケーキ味っぽい。甘いのが好きだったらおすすめです。

Ice Breakers Ice Cubes Strawberry Smoothie

発売元 Ice Breakers
価格(10個入り)$1.89
おすすめ度
購入場所 Malama Market
栄養成分表示(1個あたり)
カロリー  5kcal
脂 質 0g
タンパク質 0g
炭水化物 2g
Ice Breakers”(アイスブレーカーズ)は、アメリカのチョコレートメーカー「ハーシー」のブランドの1つでガムやミントキャンディのブランドです。
日本では、2010年にロッテが「アイスブレーカーズ」として北海道で先行発売し、その翌年から全国展開しています。 昔はいろいろなフレーバーを出していましたが、今はサワーグレープの1種類だけみたいです。アメリカのアイスブレーカーズのシリーズは、ミントだけでも4種類、その他に2種類の味が楽しめるディオ、ミントの刺激を強くしたフロスト、酸っぱいフルーツ系のサワーズ、ガムタイプのキューブ、息スッキリタイプのブレストがラインナップされています。

このストロベリースムージー味のアイスキューブは、包み紙につつまれることなく、箱に直に入っています。箱を開けるとストロベリーの強烈なフレーバーが漂いますが、口に入れると香りはそれほど気にならず、甘酸っぱいいちごのガムっていう感じです。

m&m’s Peanut

発売元 Mars(マース)
価格 (49.3g)$1.25
購入店舗名 ABC Stores
おすすめ度 ★★★
栄養成分表示
(1パック49.3gあたり)
エネルギー  250kcal
脂 質 13g
タンパク質 0g
炭水化物 25g
ナトリウム 25mg
みんながよく知っているm&m’sのチョコレートのピーナッツ味ですね。
アメリカのチョコレート「m&m`s」は、マース社が販売しているチョコレートブランドの一つ。
日本でもお馴染み、「スニッカーズ」や「ミルキーウェイ」もマースが展開している商品です。
ブランド名のm&m`sは、創業者のフォレスト・マースとブルース・ムリー、二人の苗字の頭文字である「m」をつなげて「m&m`s」(マース&ムリーズ)となったそうです。日本ではミルクチョコレート、ピーナッツ、アーモンド、そしてクリスピーの4種が発売されていますので、なんだよ、未上陸じゃないよ!って言われるかもしれませんが、一応内容量(日本のものは40g入り)とパッケージデザインが日本とは異なるので、未上陸とさせていただきました。ピーナッツの香ばしさがやみつきになるチョコレートですね。味は一緒だと思います
ちなみに日本バージョンはこちらの袋です。

m&m’s Birthday Cake

発売元 Mars(マース)
価格 (39.7g)$1.25
購入店舗名 ABC Stores
おすすめ度 ★★★
栄養成分表示
(1パック39.7gあたり)
エネルギー  190kcal
脂 質 8kcal
タンパク質 0g
炭水化物 25g
ナトリウム 30mg
みんながよく知っているm&m’sのチョコレートのバースデーケーキ味ですね。
アメリカのチョコレート「m&m`s」は、マース社が販売しているチョコレートブランドの一つ。
日本でもお馴染み、「スニッカーズ」や「ミルキーウェイ」もマースが展開している商品です。
ブランド名のm&m`sは、創業者のフォレスト・マースとブルース・ムリー、二人の苗字の頭文字である「m」をつなげて「m&m`s」(マース&ムリーズ)となったそうです。パッケージを開封する前は、どんなチョコが入っているんだろうか?とワクワク、ドキドキしたのだけど、ご覧のように赤、青、黄色の信号機カラーのチョコボールが入っているだけで、ちょっとがっかり。ハデにスパター柄だったりするのかとお祭り気分を想像していたからなぁ。味も普通のミルクチョコレートと変わりがあまりない。ちょっとだけバニラの香りが強いくらいかも。もう少し頑張って欲しかったな。

m&m’s Mint Made with Dark Chocolate

発売元 Mars(マース)
価格 (42.5g)$1.25
購入店舗名 ABC Stores
おすすめ度 ★★
栄養成分表示
(1パック42.5gあたり)
エネルギー  210kcal
脂 質 9g
タンパク質 0g
炭水化物 26g
ナトリウム 15mg
みんながよく知っているm&m’sのチョコレートのミント味ですね。
アメリカのチョコレート「m&m`s」は、マース社が販売しているチョコレートブランドの一つ。
日本でもお馴染み、「スニッカーズ」や「ミルキーウェイ」もマースが展開している商品です。
ブランド名のm&m`sは、創業者のフォレスト・マースとブルース・ムリー、二人の苗字の頭文字である「m」をつなげて「m&m`s」(マース&ムリーズ)となったそうです。この m&m’s Mint Made with Dark Chocolate は、ミントをダークチョコレートでコーティングしてあります。甘さとしては日本人にちょうどいい感じかも。ただし、歯磨きのような強烈はミントが好きな場合に限ります。アメリカのミントチョコって、強烈!

m&m’s Dark Chocolate

発売元 Mars(マース)
価格 (42.5g)$1.25
購入店舗名 ABC Stores
おすすめ度 ★★★
栄養成分表示(1パック42.5gあたり)
エネルギー  210kcal
脂 質 9g
タンパク質 0g
炭水化物 26g
ナトリウム 15mg
みんながよく知っているm&m’sのチョコレートですね。
アメリカのチョコレート「m&m`s」は、マース社が販売しているチョコレートブランドの一つ。
日本でもお馴染み、「スニッカーズ」や「ミルキーウェイ」もマースが展開している商品です。
ブランド名のm&m`sは、創業者のフォレスト・マースとブルース・ムリー、二人の苗字の頭文字である「m」をつなげて「m&m`s」(マース&ムリーズ)となったそうです。使っているチョコレートがダークチョコレートなので、ブラックチョコレートよりは甘いですが、なかなか大人味でビターな感じがお気に入りです。うまいよ、コレ!

m&m’s Pretzel

発売元 Mars(マース)
原産国 アメリカ
価格 (32.3g)$0.60
購入店舗名 Malama Market
おすすめ度
栄養成分表示(1パック32.3gあたり)
エネルギー  150kcal
脂 質 4.5g
タンパク質 0g
炭水化物 17g
ナトリウム 120mg
みんながよく知っているm&m’sのチョコレートですね。
アメリカのチョコレート「m&m`s」は、マース社が販売しているチョコレートブランドの一つ。
日本でもお馴染み、「スニッカーズ」や「ミルキーウェイ」もマースが展開している商品です。
ブランド名のm&m`sは、創業者のフォレスト・マースとブルース・ムリー、二人の苗字の頭文字である「m」をつなげて「m&m`s」(マース&ムリーズ)となったそうです。プレッツェルを中に仕込んだm&m’sです。ライスパフのクリスピーよりはおいしいけど、これもなんだかなぁ~っていう感じです。ちょっぴり塩っぱい感じはいいんだけどね。また買うかと聞かれると、たぶん買わないです。

m&m’s Peanut Butter

発売元 Mars(マース)
原産国 アメリカ
価格 (46.2g)$0.60
購入店舗名 Malama Market
おすすめ度 ★★★
栄養成分表示(1パック46.2gあたり)
エネルギー  240kcal
脂 質 13g
タンパク質 0g
炭水化物 8g
ナトリウム 95mg
みんながよく知っているm&m’sのチョコレートですね。
アメリカのチョコレート「m&m`s」は、マース社が販売しているチョコレートブランドの一つ。
日本でもお馴染み、「スニッカーズ」や「ミルキーウェイ」もマースが展開している商品です。
ブランド名のm&m`sは、創業者のフォレスト・マースとブルース・ムリー、二人の苗字の頭文字である「m」をつなげて「m&m`s」(マース&ムリーズ)となったそうです。ピーナッツバターの濃厚な味とほのかな塩っぱさがクセになるおいしさです。ずっと前に日本でも販売されていたのですが、最近は見かけなくなり残念です。これおいしいのになぁ。

m&m’s Crispy

発売元 Mars(マース)
原産国 アメリカ
価格 (38.3g)$0.60
購入店舗名 Malama Market
おすすめ度
栄養成分表示(1パック38.3gあたり)
エネルギー  180kcal
脂 質      7g
タンパク質           0g
炭水化物           22g
ナトリウム          55mg
みんながよく知っているm&m’sのチョコレートですね。
アメリカのチョコレート「m&m`s」は、マース社が販売しているチョコレートブランドの一つ。
日本でもお馴染み、「スニッカーズ」や「ミルキーウェイ」もマースが展開している商品です。
ブランド名のm&m`sは、創業者のフォレスト・マースとブルース・ムリー、二人の苗字の頭文字である「m」をつなげて「m&m`s」(マース&ムリーズ)となったそうです。クリスピーは、サクサクのライスパフが中に入っています。確かにサクサクでクリスピーだけど、別においしくはないなぁ。チョコレートっぽさをあまり感じません。お腹は満足しそうだけど…。

Skittles Original Share Size

発売元 Skittles(スキットルズ)
価格 (4.0oz 113.4g)$1.64
購入店舗名 Walmart
おすすめ度 ★★★
栄養成分表示(37gあたり)
エネルギー  160kcal
脂 質 1.5g
タンパク質 0g
炭水化物  30g
ナトリウム 10mg
スキットルズ(Skittles)は、m&m’sチョコレートで有名なマースの一部門であるウィリアム・リグレー・ジュニア・カンパニーで製造、販売が行われているフルーツ味のキャンディです。m&m’sチョコレートのようにシュガーコーティングされた表面に大文字でSと描かれていますが、m&m’sチョコレートとは違い、人肌でも溶けやすく触っているとベタベタになっちゃいます。小粒のメントスといった感じのキャンディーです。

キャンディーの味はコーティングの色でわかります。
赤・・・ストロベリー
橙・・・オレンジ
紫・・・グレープ
緑・・・アップル

日本でもPLAZAでミニパック(61.5g入り)を買うことができます。

OREO Peanut Butter creme

発売元 Snackworks(スナックワークス)
価格 (432g)$3.48
購入店舗名 Walmart
おすすめ度 ★★★
栄養成分表示(2枚29gあたり)
カロリー  140kcal
脂 質 6g
タンパク質 1g
炭水化物 20g
ナトリウム 125mg
オレオは、1912年に「オレオビスケット」の名前でナショナルビスケット社(現在のナビスコ)が販売を開始して以来、アメリカでもっとも売れているクッキーと言われています。チョコレートクッキーで白色のクッキーフィリングを挟んであります。
オレオという名前の起源には諸説あって、フランス語で黄金を意味する”Or”から来た(初期の包装は金色だったから)とか、ギリシア語で「美しい」「素敵な」「よくやった」を意味する”Oreo”が起源であるとか、ギリシア語で山を意味する”Oros”が起源(当初の試作品が山のような形をしていたから)だとか、2枚のCOCOA COOKIE(ココアクッキー)のOでCREAM(クリーム)で挟んだからだとかと噂されています。アメリカのオレオの中では、定番品のピーナッツバタークリームサンドです。ピーナッツバターというだけに甘塩っぱいクリームです。それほど甘過ぎず、かなりお気に入りです。クリームの量が日本で販売されているオレオの倍以上あるので、とっても濃厚な風味です。

OREO Handi-Snacks

発売元 Snackworks(スナックワークス)
原産国 アメリカ
価格 (6スナックパック 168g入り)$2.99
購入店舗名 Target
おすすめ度 ★★
栄養成分表示(1パック28gあたり)
カロリー  140kcal
脂 質 6g
タンパク質 1g
炭水化物 20g
ナトリウム 100mg
オレオは、1912年に「オレオビスケット」の名前でナショナルビスケット社(現在のナビスコ)が販売を開始して以来、アメリカでもっとも売れているクッキーと言われています。チョコレートクッキーで白色のクッキーフィリングを挟んであります。
オレオという名前の起源には諸説あって、フランス語で黄金を意味する”Or”から来た(初期の包装は金色だったから)とか、ギリシア語で「美しい」「素敵な」「よくやった」を意味する”Oreo”が起源であるとか、ギリシア語で山を意味する”Oros”が起源(当初の試作品が山のような形をしていたから)だとか、2枚のCOCOA COOKIE(ココアクッキー)のOでCREAM(クリーム)で挟んだからだとかと噂されています。スティック状のココアクッキーが6枚とバニラクリ-ムが別添えでディップして食べる形状のコレは、もうオレオじゃないような気がします。(笑)

ココアクッキーはオレオのクッキーと同じ味です。バニラクリームは少~しソフトなのかなぁ? 自分でクリームの量を調節して、好きな甘さで食べることができる点が優秀な感じです。

OREO Birthday cake flavor creme

発売元 Snackworks(スナックワークス)
価格 (432g)$3.48
購入店舗名 Walmart
おすすめ度
栄養成分表示(2枚29gあたり)
カロリー  150kcal
脂 質 7g
タンパク質 1g
炭水化物 21g
ナトリウム 80mg
これもレモンクリームのオレオと同じく黒くないオレオです。バニラクッキーの間にはバタークリームとカラフルなトッピングシュガーが挟まっています。日本のバースデーケーキは生クリームのイメージですが、こちらはバタークリームのカラフルなアメリカのバースデーケーキを想像して食べてください。日本のイメージで食べるとかなりギャップを感じます。

もうすごく甘いです。1枚食べたらもういいって感じ。でも1度は食べてみたくなるパッケージのビジュアルですよね。

OREO Lemon creme

発売元 Snackworks(スナックワークス)
価格 (432g)$3.48
購入店舗名 Walmart
おすすめ度 ★★★
栄養成分表示(2枚29gあたり)
カロリー  150kcal
脂 質 7g
タンパク質 1g
炭水化物 21g
ナトリウム 80mg
ご覧の通り、ココアクッキーではないオレオです。もうこれ自体オレオじゃないだろ?とツッコミを入れたくなってしまいます。

バニラクッキーにさわやかな酸味のレモンクリームがサンドされています。

私としては、かなりお気に入りで「こんなのオレオじゃないーい!」と言われようが好きです。

オレオは、1912年に「オレオビスケット」の名前でナショナルビスケット社(現在のナビスコ)が販売を開始して以来、アメリカでもっとも売れているクッキーと言われています。チョコレートクッキーで白色のクッキーフィリングを挟んであります。
オレオという名前の起源には諸説あって、フランス語で黄金を意味する”Or”から来た(初期の包装は金色だったから)とか、ギリシア語で「美しい」「素敵な」「よくやった」を意味する”Oreo”が起源であるとか、ギリシア語で山を意味する”Oros”が起源(当初の試作品が山のような形をしていたから)だとか、2枚のCOCOA COOKIE(ココアクッキー)のOでCREAM(クリーム)で挟んだからだとかと噂されています。

OREO Peanut Butter Cup Flavor creme

発売元 Snackworks(スナックワークス)
価格 (345g)$3.48
購入店舗名 Walmart
おすすめ度
栄養成分表示(2枚29gあたり)
カロリー  130kcal
脂 質 6g
タンパク質 1g
炭水化物 21g
ナトリウム 115mg
期間限定品のオレオです。アメリカでとっても人気のあるReese’s(リースズ)のお菓子 Reese’s Peanut Butter Cups (リースズ・ピーナツバター・カップス)とのコラボ商品で、オレオの中に2色のクリーム(チョコレート、ピーナッツバター)がサンドされています。
リースズ・ピーナツバター・カップスは、アメリカのThe Hershey Company(ハーシー)から発売されているチョコレート菓子です。
ミルクチョコレートのカップの中に、たっぷりのピーナッツバターが詰められたこのお菓子は、アメリカ人が大好きな味です。オレオには、スタンダードのピーナッツクリームサンドもあるのですが、それに比べ遥かに甘いです。甘党の人にはいいかもしれないけど、私には甘過ぎた。普通のピーナッツクリームの方が好きです。

オレオは、1912年に「オレオビスケット」の名前でナショナルビスケット社(現在のナビスコ)が販売を開始して以来、アメリカでもっとも売れているクッキーと言われています。チョコレートクッキーで白色のクッキーフィリングを挟んであります。
オレオという名前の起源には諸説あって、フランス語で黄金を意味する”Or”から来た(初期の包装は金色だったから)とか、ギリシア語で「美しい」「素敵な」「よくやった」を意味する”Oreo”が起源であるとか、ギリシア語で山を意味する”Oros”が起源(当初の試作品が山のような形をしていたから)だとか、2枚のCOCOA COOKIE(ココアクッキー)のOでCREAM(クリーム)で挟んだからだとかと噂されています。

OREO Mint creme

発売元 Snackworks(スナックワークス)
価格 (432g)$3.48
購入店舗名 Walmart
おすすめ度
栄養成分表示
(2枚29gあたり)
カロリー  140kcal
脂 質 7g
タンパク質 1g
炭水化物 21g
ナトリウム 90mg
このオレオ・ミントクリーム、クリームの量が半端ないです。たぶん日本の倍は入っていそう。ゆえにとても甘いです。挟んでいるほろ苦いはずのココアクッキーが完全に負けています。どんだけ甘いのが好きなんだ? 恐るべしアメリカ人!っていう感じ。

ミント臭もかなりのものです。自分の横でこれを食べられると、隣で歯磨きされているみたい。

 

オレオは、1912年に「オレオビスケット」の名前でナショナルビスケット社(現在のナビスコ)が販売を開始して以来、アメリカでもっとも売れているクッキーと言われています。チョコレートクッキーで白色のクッキーフィリングを挟んであります。
オレオという名前の起源には諸説あって、フランス語で黄金を意味する”Or”から来た(初期の包装は金色だったから)とか、ギリシア語で「美しい」「素敵な」「よくやった」を意味する”Oreo”が起源であるとか、ギリシア語で山を意味する”Oros”が起源(当初の試作品が山のような形をしていたから)だとか、2枚のCOCOA COOKIE(ココアクッキー)のOでCREAM(クリーム)で挟んだからだとかと噂されています。

Fun Sweets Classic Cotton Candy Cherry Berry

発売元 Fun Sweets Cotton Candy
価格 1箱4oz(113g) $2.00
おすすめ度
購入場所 Walmart
栄養成分表示(28gあたり)
カロリー  110kcal
脂 質 0g
タンパク質 0g
炭水化物 28g
イースターバージョンの容器に入った綿菓子です。密封容器と思いきや、その実力はほとんどなく、買ってからしばらく放置していたら、中身の綿菓子が情けない有様に変貌していました。恐る恐る食べてみたら、味は悪くない。

味はチェリーとベリーののミックス。