Diary 2007. 4
メニューに戻る
4月9日(月)   朝はちょっと辛いね

曇り時々晴のち一時雨、雷を伴う(16.3/9.4)

小学校までは、ハルカの足でゆ〜っくり歩いても10分かかりませんが、8時10〜20分の間に登校しなくてはいけないので、幼稚園よりも1時間早起きの7時起きのハルカです。

起きたては、まだ寝ぼけていて、ちょっと辛そう。「おなか、へってな〜い。」と、決まって言いますが、「食べなきゃダメ!」と、私に言われる毎日です。「ジュースを一口飲んでごらん。おなかが目を覚ますよ。」「あっ、ホントだ。おなかが目を覚ました。」

毎朝、そんな会話の繰り返しです。朝ごはんのときに必ずハルカが食べるもの。それは「森永アロエヨーグルト」。コマーシャルの影響で、これを食べると「キレイになれる!」と思い込んでいて、買い置きしておかないとダメな一品です。私の子どもとは思えない・・・学校に着ていく洋服を前の日からコーディネートして、おしゃれに命をかけるハルカ。その気の使い方を勉強に少しまわしてよね。

幼稚園ではスカートはダメだったけど、小学校はスカートをはいて行けるのが、1番うれしいことらしい。
今日から荷物が重いよ。がんばってね。

4月8日(日)   ハルカはリゾート、ママは職人

晴れのち時々曇り(18.0/10.0)

ハルカのお道具箱の中身にお名前をつけなくてはいけない私は、朝からピンセット片手に職人のようでした。ブツが細かいだけに、ピンセットじゃなくちゃ上手に貼れません。こんなものを3セットも作ったうちのママが偉大に思えました。

その頃、ハルカはパパと葛西臨海公園でリゾート気分を味わっていました。

まだ水が冷たいと思いますが、海に入って遊んできたようです。いっぱい遊んで、ご機嫌で帰ってきました。

「ママ、お土産だよ。」と、ビゴのパン屋のメレンゲを買って帰ってきてくれました。

4月7日(土)   パパとうまいもん

晴れのち曇り(17.5/9.9)

ハルカは、今日もパパとお出かけして何やらうまいもんを食べてきたようです。
気に入ると、1人前をペロリですから、最近はパパの出費も嵩んでいるようです。おもけにデザートを要求してきますから・・・。

私に内緒でアイスを合計3つ食べたのがバレ、大目玉をくらったハルカでした。

4月6日(金)   ピカピカの1年生誕生

晴れ時々曇り(15.3/6.0)

赤いランドセルを背負って、いよいよ小学1年生のハルカ。朝からニッコニコです。

おじいちゃん、おばあちゃん、ばあば、パパも参加しての入学式。
幼稚園の先生も来ていて、ハルカは自慢したいような、照れくさいような顔で式に出ていました。

ハルカは1年1組に決定。ベテランの先生が担任で、私もほっとひと安心。
土日が入るので、すぐに毎日学校に行けるもんだと思っていたハルカはがっかりしていましたが、ママには、お道具箱の名前付けの宿題があるので、助かります。(作り物がいっぱいで、すでにママはクタクタよ・・・。)

式のあと、みんなで浅草にお食事にいって、とても楽しい入学式の日になりました。

4月5日(木)   ママのお供も大変だ

晴れ(14.6/5.1)

私のお友達のジュンコちゃんが、大学院受験に合格して、ハルカと同じく明日入学式です。

大学院でPCを使うということで、一緒に買いに行き、セットアップしてあげる約束をしていました。

ハルカも私のお供でついてきましたが、いい子で文句も言わずにいました。例の条件反射、有楽町についた途端の「おなかすいた。」には、参りましたが。

買い物のあと、ジュンコちゃんの家でセットアップしている間も、お絵かきして待っていてくれました。
おねえちゃんになったね。

4月4日(水)   ピアノデビューは嵐の中

曇りのち時々雨一時みぞれ、雷を伴うのち曇り(12.6/4.0)

今日からヤマハのピアノ個人レッスンです。

夕方から嵐のような雨が降ってきて、レッスンに行く頃にはみぞれ。びしょびしょになりながら、ハルカとヤマハに行きました。こんな天気で私のテンションは下がりっぱなしですが、本人はいたって元気。

今日は初日だったので、一緒にレッスンルームに入って、私も見学しました。

この1年は、ピアノとエレクトーンの両方をレッスンします。ピアノとエレクトーンのどちらにするかという進路は、1年後の状況を見てから決めようと思っています。

今日は、ドからソ、親指から小指までの使い方を教わって、さっそく2曲(といっても短いフレーズですが)の練習、それから歌、楽譜の見方、リズムなど、あっという間のレッスンですが、内容が充実していて、ハルカも楽しそう。先生もピアノも大好きになって帰ってきました。

4月2日(月)   自転車、直してあげないとね

曇り一時雨(16.8/13.1)

昨日の今日で、さっそく自転車に乗りたかったハルカでしたが、ハルカの自転車、低すぎた・・・。工具がないど直せないわ。ママ、工具見つけて直してあげるから、今日はスクーターで遊ぼうね。あやちゃんのおうちにお届けモノを持って遊びにいきました。

私はというと、学校で使う袋物の製作に励んでいます。中でも防災頭巾カバーがツワモノ。現物を見るとわかった気がするんだけど、いざ作ろうと思うと、わかりにくい設計図とにらめっこ。なんとか、完成しました。

4月1日(日)   自転車に乗れるようになったよ

晴れのち曇り(24.5/11.7)

ハルカとお弁当を持って、ピクニック。皇居前の公園でやっている自転車乗り方教室に連れて行くのが目的です。

毎週日曜日、小学生以上を対象にパレスサイクリングというネーミングで財団法人自転車産業振興協会が自転車の乗り方教室を開催しています。

ようやくハルカも対象年齢になったので、レッツゴーです。
もちろん無料で、自転車も貸してくれます。ハルカも小1時間で乗れるようになりました。
すごいです。科学理論に基づいて教えてくれるので、痛い思いをしないで乗れるようになるのです。

思い起こせば、私たちの小さい頃の自転車練習といったら、「根性」あるのみ。無理やり自転車の後を持ってもらって、走り出し、手を離すといったアレでした。後を押さえて一緒に走る人も大変だけど、バランスもロクにとれないうちから、「転べば転ぶほど上手になる!」なんてワケのわからないことを言われて、血と汗を流しながらの練習は、今から考えたらひどいものでした。さらにパワフルな練習の場合は、坂道に連れていかれて、「ここからやれば、バッチリ!」だなんて、むちゃくちゃです。(笑)

ハルカは、1度も転ぶことなく、痛い思いもコワイ思いもしないで、乗りこなせるようになっちゃったんですから、科学の進歩ってスゴイなと思います。
すっかり自転車少女になったハルカは、また1つ「できること」が増えて、少し大きくなったような気がします。

Page: | 1 | 2 | 3 |
2007/4
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
前月   翌月