Diary 2007. 4
メニューに戻る
4月20日(金)   やっと晴れたからお散歩しよう

晴れのち曇り(17.8/9.0)

やっと雨がやみました。夜勤明けのダンナはソファーでうとうと。そのおなかを枕がわりにくつろいでいるハルカです。

お買い物も行かなきゃならないし、ハルカを連れてお散歩がわりの買い物に出かけました。うんと遠回りして、生地問屋もチェックして、いっぱい歩かせました。体力が余りまくっているもんね、ハルカのやつ。

それでも、学校が始まってから、ハルカなりに頭を使っているせいか、夜の寝つきはとってもよくなりました。まだ普通のお子様のように8時に寝てはくれませんが、9時半には、ふとんに入るようになったので、まずまずです。

4月19日(木)   もう雨飽きた

曇り一時雨(14.5/6.3)

今週ずっとお天気が悪くて、寒かったので、いまだに衣替えができません。

給食のおかげで、お弁当の心配がないのは、超楽ですが、なにやら洗濯物が多くなったような気がします。お天気が悪いと、それが1番困るかも。

午後、お友達のジュンコちゃんのPCの調整に出かけると、ジュンコちゃんがハルカに「10円まんじゅう」をいっぱい買っておいてくれて、うれしそうに食べる食べる。うちでおやつ食べてきたくせに、私が忙しいのをいいことに、あっという間に5個ペロリ。いくら一口大だっていっても、食べすぎだよ。とは言え、10円まんじゅう、出来立てでおいしいよね。あんこモノには目のないハルカです。

4月18日(水)   1年生を迎える会

雨(11.8/6.8)

午前中、「1年生を迎える会」があり、保護者もギャラリーから見学できました。上級生たちが花道を作ってくれる中、1年生が入場して、クイズや歌、ゲームで楽しんでいる様子を見ました。手作り感のある子どもらしい楽しい会でした。

ハルカは、初日の給食を残したきりで、あとは毎日完食して帰ってきます。苦手なものも出ますが、残さず食べているようです。学校の給食、気に入っているみたい。化学調味料を使わず、ダシも豚骨や野菜、昆布からとっているらしく、カレーもルーは小麦粉から炒めるところからはじめるようです。ちょっと心配だった給食でしたが、毎日、「明日の給食はなんだろう?」とメニューをチェックするほど楽しみにしているようです。

夕方、ピアノのレッスンがあるので、おやつの後、一緒に練習しました。課題が3つ出ていて、初めての曲が1つ。CDを聞いてみると、けっこう早いリズムなんです。ハルカは何回も弾いてみて、がんばりました。

レッスンのあと、「先生にいっぱい練習してきたね。がんばったね。」とほめられて、うれしそうなハルカ。合格シールを3つともいただいて、ピアノが大好きなようです。

4月17日(火)   メロメロって・・・いやな予感

雨時々曇り、雷を伴う(11.9/7.3)

入学して初めての保護者会でした。ランチルームでの全体会のあと、各クラスに分かれてお話です。1年1組のハルカの小さいイスに座ってると、机のところには、ハルカが作ってくれた名札が置いてありました。

自己紹介のあと先生のお話があり、入学して1週間の間にあった楽しいエピソードをいろいろ紹介してくださいました。

その中の1つに、先生が学級通信には書かなかった話で、「給食を食べているとき、廊下を通ったほかの学年の男の子を見て、ある女の子が、『先生、今の男の子何年何組のなんていうお名前ですか?』って、聞いてきたんです。たまたま知っている子だったので教えると、『私、あの子にメロメロなんですぅ〜。』という答えが返ってきて、おませさんだなと笑っちゃいました。」という内容でした。・・・いやな予感・・・メロメロっていうフレーズ、10中8、9、うちのハルカだなと思い、保護者会の後で先生にそっと聞いてみると、「わかっちゃいました? そうです。ハルちゃんです。(笑)」と、先生。

あー、やっぱり。あいつは学校に何をしにいっているんだぁ? 思いっきり恥ずかしくなってしまいました。

4月16日(月)   速攻、宿題

曇り一時雨(12.3/7.5)

毎日ではありませんが、宿題が出ます。
学校から帰ってきたら、洗濯物を出してから、うがい、手洗いをして、先生からのお手紙やプリントを出し、宿題をしてからやっとおやつになります。

今日は、いつもにも増してニコニコのハルカ。自慢気に出したテストに「100点」の文字。今まで学校でもらってきたテストは「花まる」採点だったのですが、今日からは点数がつくようです。

「ママ、ハルちゃん100点だよ。すごい?」と、うれしそうにテストを見せてくれました。もちろん、問題はとても簡単で、誰でも100点がとれそうですが、やっぱりはじめてもらった100点って、うれしいですよね? おじいちゃん、おばあちゃん、パパに見せてニッコニコのハルカでした。

宿題は、今のところ国語のプリントが1枚で、リビングのテーブルでやっています。私が最終チェックして、ダメ出ししたりもします。
ずっと続けて欲しい「遊ぶ前にまず宿題」ですが、いつまで守ってくれるかなぁ。

4月15日(日)   自転車教室、卒業したよん

曇り(18.4/12.2)

昨日は初夏のような陽気だったのに、今日はちょっと肌寒かったですね。ハルカを例の皇居前公園のパレスサイクリング自転車乗り方教室に連れて行ったのですが、見守る私は薄着で来てしまい、少し震えながら待っていました。

前回の乗り方を思い出すまでが、少々ふくれっ面で乗っていたハルカでしたが、すぐに勘を取り戻して、激走し出しました。カーブを曲がったり、遅く走ったり、いろいろできるようになった頃、卒業のテストに呼ばれました。

そろそろ大丈夫かなと思う子たちを集めて、公園の外周を一回りします。ちょっとデコボコの道があったり、カーブがあったり、坂道や人が通る道を走って、実際の生活場面で出会いそうな状況の中で自転車を乗ります。まさに自動車教習所の卒業検定のような感じ。

出かけていったきり、30分近く帰ってこないので、いったいどこまで走ってるんだ?と思ったとき、検定の子たちが帰ってきました。ん〜、ハルカの姿がない。あれれ、あいつどこかで迷子になったのかな? 様子を見ていると、遠くから遅れて1人帰ってきました。検定委員のおじさんと一緒に帰ってきた最後の1人がハルカです。

検定に合格しなかった場合、また練習コースに戻ります。ダメだったかな?と見ていると、修了証書を受け取って、ニコニコしながら戻ってきました。顔に涙の跡。

「どうしたの? 泣いちゃったび?」と聞くと、「うん、転んじゃったの。あまりの痛さに涙出ちゃった。」と、擦りむいたひざ小僧を見せてくれました。うまく草の上に転んだらしく血は出ていませんが、初めて自転車で転んだのでビックリしたのかもしれません。ここまで転ばないまま、自転車に乗れてしまったんですから。痛くない程度に転んで良かったじゃない。転んでおくのも練習だよ。

とにかくたった2回で自転車に乗れるようになったのは、すごい!です。修了証書を手にして、ハルカもうれしそう。がんばるとできる!!っていうことで自信がついたようです。

「帰ったら、おばあちゃんに見せてあげるんだ。ハルちゃん、がんばったって言ってね、ママ。」だって。

4月14日(土)   太鼓デビューだぞ

晴れのち曇り(24.4/14.7)

ハルカは、実際のところあんまりノル気じゃなかったのですが、パパの強い要望で、地元の太鼓チーム「五神太鼓」に入会させることにしました。

ぶりぶり好きのハルカの路線からは、大きくそれている気風のいい太鼓のチーム。下町っ子としては、この辺はしっかり押さえておいて欲しいところです。

練習に行くと、もう始まっていて、最初が出遅れてしまったせいもありますが、「私の趣味じゃない。」とばかりに少々ふくれっ面のハルカ。

あぁー、やっぱり無理だったかと思いながら、練習を見学していると、だんだんとノってきました。最後の方は、やる気爆発で、「ママ、太鼓っておもしろい。ハルちゃん、好きだわ、これ。」ときたもんだ。(笑)

だろ? そういうと思ったんだよ。太鼓はおもしろいし、なんてったって格好いいんだから。

初心者もいいところなので、まだまだ太鼓は叩かせてもらえず、タイヤ相手ですが、それでもリズムを叩くのが楽しかったようです。

これから毎週練習に通うことになりました。

4月12日(木)   たくましいな7歳児は

曇り(17.0/9.1)

今日から給食です。初めて給食を食べる1年生のために、お子様大好きメニュー「ハンバーグ」からのスタートでした。ハルカにどうだったと聞くと、20分で用意から、食事、そして片付けをする給食のペース配分に失敗したらしく、初日の今日は残してしまったらしいです。最初はそんなもんかな?

さっそく給食当番になったらしく、配膳するのが楽しかったみたい。

さて、昨日のピアノのレッスンで、練習していった甲斐があり、先生にいっぱいほめてもらったハルカは、今日もやる気いっぱい。学校から帰るなり、練習に励んでいました。しばらくすると、外で子どもの声が。

うちの近所にはハルカくらいの子っていないので、ヘンだなと思っていたら、「ハルちゃんのおうちはどこですか?」と近所のおばちゃんに聞いているようなのです。ベランダから覗いてみると、幼稚園のときのお友達で、小学校では別のクラスになってしまったユウコちゃんとサエちゃんの姿。えぇ〜、2人だけでここまで来たの?

「おかあさんにちゃんと言ってきたの?」と聞くと2人とも「うん!」という返事。とりあえず、遊ぶ気まんまんのハルカですし、あがってもらいました。3人でハルカの部屋に入ったあと、2人のママのところにすかさず電話をしてみると、案の定知らない様子でした。4時には帰すとお話して電話を切りました。

しっかし、すごいな。ハルカと約1年違いの誕生日なので、2人とももう7歳です。7歳児は、人に道を聞きながらここまで来れちゃうんだな。うちのハルカなんか、まだそんなことできないよ。

ハルカはお友達が遊びにきてくれて、うれしくてしかたがない様子。遊びにきてもらってよかったね。よかったけど、私はちょっと心配だよ。今度からちゃんとママに言ってから来てねと、念を押し、ハルカには後で「ハルちゃんはまだ1人でお友達のところに行っちゃダメよ。」と話しました。

時間になると、2人ともしっかりトイレを済ませ、帰っていきました。おねえちゃんだなと感心した私でした。

4月11日(水)   ピアノは呪われているのか?!

曇りのち一時雨(15.8/9.2)

昨日ナゾだった「おたまちゃん」の本当の名前は「コダマちゃん」だったことが判明して、スッキリしました。

「おたまちゃん」と「コダマちゃん」ねぇ〜。まっ、似てるといえば似てるか。だけど「おたまちゃん」っていうネーミングはやっぱりないよね。(笑)

ピアノのレッスンの日なので、学校から帰ってきたあと、一緒に練習しました。最初はダメダメな感じでしたが、1時間練習したら、先週出ていた宿題はどうにかクリアできそうな仕上がりになりました。

単純なフレーズを弾くだけなのですが、オリジナルのCDが付いていて、カラオケのようにCDをかけながらフレーズを弾くと妙に格好よく聞こえるんです。オーケストラを従えて弾いているようで、気分がいいんですね。CDに合わせて弾いているハルカは、ちょっとしたピアニスト気分。

さて、先週も嵐の中、レッスンに連れて行きましたが、今日も行く時間が近づくと雨が降ってきて、それも本格的な大降り。呪われているのかなぁと思いながら、ハルカを連れて行きました。

4月10日(火)   花まるもらって、やる気まんまん

晴れのち曇り(18.1/8.2)

学校から帰ってくるなり、「ママ、100点もらった!」と、元気な声のハルカ。「100点? まだテストなんかないだろうに。」と言う私に手渡されたのは、鉛筆の練習プリント。大きい花まるがついていました。あぁ〜、花まるもらってっていうことね。「すごいね。上手に書けたね。」と、大げさにほめてあげました。「線を書くだもん。簡単簡単。早く漢字習いたいなぁ。」と、調子にのっています。(笑)

昨日も今日もそうですが、今週は「ランドセルから道具を出したり、ロッカーにきちんとしまったり」、「水道の使い方」とか「トイレの使い方」といった基本的な生活を教わっていて、まだ教科書を使った勉強はしていません。幼稚園の延長のような学校生活です。楽しくてしかたないようです。

「今日ね、新しいお友達ができたの。女の子。名前は・・・おたまちゃんっていうの。」「おたまちゃん?」名簿をみてもそれらしき名前の子はいません。「おたまちゃんじゃないと思うよ。明日、ちゃんとお名前聞いてくるんだよ。」「うん。」新しいクラスメイトとも馴染んでいるようで、まずは安心している私です。

Page: | 1 | 2 | 3 |
2007/4
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
前月   翌月