[2004.05.13] 2004年05月27~11日にかけてタウン対抗しりとり大会が開催されました。優勝したほのぼのタウンの住人にお祝いの花が配布されました。
第10回タウン対抗「しりとり大会」結果 1位 ほのぼのタウン 16,453 |
||
お祝いのお花![]() 032503 |
2004年 お花見
[2004.03.14~03.16] ソネットタウンの住人全員に満開の桜が配布されました。 | ||
桜の木![]() 032416 |
2004年 ホワイトデー
[2004.03.12~03.14] ソネットタウンの住人全員にハートラグが配布されました。 | ||
ハートラグ![]() 032238 |
2004年 第9回タウン対抗しりとり大会
[2004.03.04] 2004年02月27~03月02日にかけてタウン対抗しりとり大会が開催されました。優勝したほのぼのタウンの住人に花束が配布されました。
第9回タウン対抗「しりとり大会」結果 1位 ほのぼのタウン 14,534×1.15(ハンディキャップ) = 16,714 |
||
![]() |
||
◆アイテムの拡大図◆ | ||
![]() |
||
花束![]() 230445 |
2004年 ひなまつり
[2004.03.01~03.03] ソネットタウン住人全員に「雛人形の段飾り」がプレゼントされました。 | ||
雛人形の段飾り![]() 032415 |
2004年 バレンタイン
[2004.02.10~02.14] ソネットタウンに白サブチョコが注文できる「白サブチョコショップ」がオープンしました。
[2004.02.12~02.14] 各タウンごとにバレンタインアイテムが配布になりました。 |
||
白サブチョコ 「白サブチョコショップ」で注文するともらえたアイテム。 ![]() 032235 |
ハートのパッケージのチョコ ロケットタウンに配布されたものです。 ![]() 032230 |
ホットチョコレートドリンク ドルフィンタウンに配布されたものです。 ![]() 032236 |
黒猫チョコ ほのぼのタウンに配布されたものです。 ![]() 032231 |
ハートのセーター ピッケルタウンに配布されたものです。 ![]() 032237 |
2004年 節分
![]() |
||
[2004.02.01~02.03] 豆撒きルックのサブが各お部屋に節分アイテムを配布しにきました。 ロケットタウンとほのぼのタウン・・・赤鬼のお面 ドルフィンタウンとピッケルタウン・・・福豆 |
||
桝と撒かれた豆![]() 032106 |
赤鬼のお面![]() 032107 |
2004年 第8回タウン対抗しりとり大会
[2004.01.15] 2004年01月9~13日にかけてタウン対抗しりとり大会が開催されました。優勝したピッケルタウンの住人にカラフルきのこが配布されました。
第8回タウン対抗「しりとり大会」結果 1位 ピッケルタウン 16,400 |
||
カラフルきのこ![]() 035302 |
2004年 第2回タウン対抗お部屋自慢大会
[2004.01.09] 各タウン共通でお題アイテム「梅の花」が配布されました。旧お正月(2002年)の梅の花と同じものですが、こちらはクリックすると、お部屋自慢大会へのリンクがついています。
[2004.01.28] 住人のみなさんの投票で1~3回戦の対戦が行われました。結果、総合優勝は2勝したピッケルタウンで、優勝賞品の「世界地図」が贈られました。 |
||
梅の花![]() 031545 |
世界地図![]() 035303 |
2004年 お正月
[2003.12.29] 各タウン共通で「年越しそば」が配布されました。 | |||
年越しそば 034032 |
|||
[2004.01.01] 各タウンごとに「お正月アイテム」が配布されました。 ロケットタウン・・・屏風 ドルフィンタウン・・・うちでの小槌 ほのぼのタウン・・・鏡餅 ピッケルタウン・・・猿のお面また、各タウンの通常配布で2002年のお正月アイテムからお寿司と御節が再配布されました。 ロケットタウン・・・2002年2段お寿司 ドルフィンタウン・・・2002年2段御節 ほのぼのタウン・・・2002年1段お寿司 ピッケルタウン・・・2002年1段御節 |
|||
屏風![]() 035605 |
うちでの小槌![]() 035604 |
鏡餅![]() 035602 |
猿のお面![]() 035603 |
2002年2段お寿司![]() 031526 |
2002年2段御節![]() 031528 |
2002年1段お寿司![]() 031527 |
2002年1段御節![]() 031529 |
[2004.01.02] 各タウンの通常配布でロケットタウンには新アイテムの注連縄飾り。その他のタウンには2002年のお正月アイテムが再配布されました。 ロケットタウン・・・新アイテム注連縄飾り ドルフィンタウン・・・2002年門松 ほのぼのタウン・・・2002年鏡餅 ピッケルタウン・・・2002年たる酒 |
|||
新アイテム注連縄飾り![]() 031501 |
2002年門松![]() 031544 |
2002年鏡餅![]() 031532 |
2002年たる酒![]() 031521 |
[2004.01.03] 各タウンの通常配布で2002年のお正月アイテムが再配布されました。 ロケットタウン・・・2002年大亀 ドルフィンタウン・・・2002年福袋 ほのぼのタウン・・・2002年かるた ピッケルタウン・・・2002年赤い晴れ着 |
|||
2002年大亀 031509 |
2002年福袋 031511 |
2002年かるた 031510 |
2002年赤い晴れ着 031512 |
[2004.01.04] 各タウンの通常配布で2002年のお正月アイテムが再配布されました。 ロケットタウン・・・2002年福箱 ドルフィンタウン・・・2002年お琴 ほのぼのタウン・・・2002年新巻鮭 ピッケルタウン・・・2002年紋付はかま |
|||
2002年福箱![]() 031513 |
2002年お琴![]() 031515 |
2002年新巻鮭![]() 031514 |
2002年紋付はかま![]() 031516 |
[2004.01.05] 各タウンの通常配布でドルフィンタウンには新アイテムの明るい縞こたつ。その他のタウンには2002年のお正月アイテムが再配布されました。 ロケットタウン・・・2002年縞こたつ ドルフィンタウン・・・新アイテム縞こたつ ほのぼのタウン・・・2002年赤いこたつ ピッケルタウン・・・2002年青いこたつ |
|||
2002年縞こたつ![]() 031525 |
新アイテム縞こたつ![]() 031523 |
2002年赤いこたつ![]() 031522 |
2002年青いこたつ![]() 031524 |
[2004.01.06] 各タウンの通常配布で2002年のお正月アイテムが再配布されました。 ロケットタウン・・・2002年餅焼き七輪 ドルフィンタウン・・・2002年火鉢 ほのぼのタウン・・・2002年杵と臼 ピッケルタウン・・・2002年赤べこ |
|||
2002年餅焼き七輪![]() 031536 |
2002年火鉢![]() 031553 |
2002年杵と臼![]() 031547 |
2002年赤べこ![]() 031541 |
[2004.01.07] 各タウンの通常配布で2002年のお正月アイテムが再配布されました。 ロケットタウン・・・2002年芝犬 ドルフィンタウン・・・2002年白馬 ほのぼのタウン・・・2002年三毛猫 ピッケルタウン・・・2004年注連縄飾り(2回目) |
|||
2002年芝犬![]() 031557 |
2002年白馬![]() 031560 |
2002年三毛猫![]() 031558 |
2004年注連縄飾り(2回目)![]() 031501 |
2003年 クリスマス
![]() |
[2003.12.04] ほのぼのタウンのコタツを皮切りにクリスマスアイテムが配布されました。 ※通常アイテムとして配布されました。 |
||
クリスマスこたつ 230429 |
トナカイ 130435 |
雪の結晶ラグ 130436 |
クリスマスポスター 331355 |
プレゼント入り長靴 331356 |
|||
![]() |
[2003.12.22~24] ペロ市長からクリスマスツリーの配布がありました。 |
||
ロケットタウン |
ドルフィンタウン |
ほのぼのタウン![]() 230436 |
ピッケルタウン![]() 430385 |
![]() |
[2003.12.24] サブくんからクリスマスのサブ飾りつきのモービルの配布がありました。 |
||
![]() 035601 |
※見やすくするため、拡大図のバックはグレーにしてあります。 |
2003年 第6回タウン対抗連想ゲーム
[2003.12.18] 2003年12月12~16日にかけてタウン対抗連想ゲームが開催されました。優勝したドルフィンタウンの住人に氷のお城が配布されました。第6回タウン対抗「連想ゲーム大会」 順位 タウン名 有効発言数(回) 1位 ドルフィンタウン 16,199 |
||
氷のお城![]() 035501 |
2003年 モノクロニャータマの子孫当てまショー
[2003.12.03~12.11] 開催期間中にソネットタウンのいくつかの部屋に置かれた下のモノクロテレビを探し、部屋でもらえる情報を集めて、キーワードを当てるとモノクロニャータマがもらえました。 |
||
モノクロニャータマ![]() 033311 |
2003年 モノクロサブドール当てまショー
[2003.11.21~12.05] 開催期間中にソネットタウンのいくつかの部屋に置かれた下のモノクロテレビを探し、部屋でもらえる情報を集めて、キーワードを当てるとモノクロサブドールがもらえました。 |
||
モノクロサブドール![]() 030816 |
2003年 第7回タウン対抗しりとり大会
[2003.11.20] 2003年11月14~18日にかけてタウン対抗しりとり大会が開催されました。優勝したドルフィンタウンの住人に紅葉の木が配布されました。 第7回タウン対抗「しりとり大会」結果 1位 ドルフィンタウン 15,501 × ハンディキャップ1.15 = 17,826 |
||
もみじの木![]() 230424 |
2003年 ハロウィン部屋のひみつクイズ
[2003.10.23~31] ハロウィンクイズ「ハロウィン部屋のひみつクイズ」が開催されています。イベントのお知らせ告知で各タウンにハロウィンアイテムが配布されました。当初、はじめの2日間のみの告知アイテム配布でしたが、タウンにログインできない不具合などがあったため。再配布されました。 |
||
ハロウィンかぼちゃの被り物(サブが被れます)![]() 030413 |
ハロウィンかぼちゃ![]() 030414 |
ハロウィンキャンディー![]() 030415 |
オバケ![]() 030416 |
2003年 第5回タウン対抗連想ゲーム
[2003.10.19] 2003年10月10~14日にかけてタウン対抗しりとり大会が開催されました。優勝したピッケルタウンをはじめ、各タウンに賞品が配布されました。
賞品は以下の通りです。 第5回タウン対抗「連想ゲーム大会」 |
||
カト犬![]() |
ドルフィンタウンサブドール![]() 030804 |
水槽(海王星グッピー付)![]() 130257 |
ティッシュボックス![]() 034060 |
2003年 第6回タウン対抗しりとり大会
[2003.10.02] 2003年09月25~30日にかけてタウン対抗しりとり大会が開催されました。優勝したほのぼのタウンの住人にマツタケが配布されました。
第6回タウン対抗「しりとり大会」結果 1位 ほのぼのタウン 12,697 |
||
松茸![]() 035301 |
2003年 ソネットタウン2周年記念ソネットタウンクエスト
[2003.09.27] 2003年9月29日からソネットタウンの2周年の記念イベント「ソネットタウンクエスト」が開催されました。イベント告知第1弾で各タウンごとに違うポーズのドールが配布されました。 |
||
◆イベント告知クエストドール◆ | ||
ロケットタウン![]() 035201 |
ドルフィンタウン![]() 035202 |
ほのぼのタウン![]() 035203 |
ピッケルタウン![]() 035204 |
||
「アイテムの泉 第1回休日アイテム編」 [2003.09.29~10.10] 泉から出てくるキャラクターの質問に答えると、タウン創設時がらの貴重なアイテムがもらえます。第1回は休日アイテム編です。問題: 「次の休みは何をしたい?」 答え: スポーツしたい・・・2001年クリスマス ビリヤード台 オシャレしたい・・・2002年サッカーワールドカップ 公式ボール いっぱい遊びたい・・・2002年ソネットタウン1周年記念アニバーサリーショップTシャツ たっぷり寝たい・・・2003年ソネットタウンの四兄弟 ヘビメタ冷蔵庫 ウチにいたい・・・2003年ホワイトデーショコラショップ 夜景
|
||
2001年クリスマス ビリヤード台![]() 030759 |
ワールドカップボール![]() 031905 |
アニバーサリーショップのTシャツ![]() 033505 |
ヘビメタ冷蔵庫![]() 034306 |
夜景の窓![]() 032223 |
|
「アイテムの泉 第2回お友達アイテム編」 [2003.1010~10.24] 泉から出てくるキャラクターの質問に答えると、タウン創設時がらの貴重なアイテムがもらえます。第2回はお友達アイテム編です。問題: 「今のあなたは何気分?」 答え: ウカレ気分・・・2002年暑中見舞い ペンギン ソワソワ気分・・・2002年新会員紹介キャンペーン ウンチョス ワクワク気分・・・2003年バレンタインデーチョコラショップ 新サブチョコ 夢気分・・・「クイズ飼い主は誰ニャ?」 星になったニャータマ メソメソ気分・・・「ボッチを探して」 ボッチポスター |
||
ペンギン![]() 033005 |
ヤドカリ![]() 031701 |
立体サブチョコ![]() 032219 |
星になったニャータマ![]() 033306 |
ボッチを探してポスター![]() 032801 |
|
「アイテムの泉 第3回クリスマスツリー編」 [2003.1024~11.12] 泉から出てくるキャラクターの質問に答えると、タウン創設時がらの貴重なアイテムがもらえます。第3回はクリスマスツリー編です。問題: 「幸せになるために大事なモノは?」 答え: 顔かな?・・・2002年ドルフィンタウンツリー 人柄かな?・・・2002年ピッケルタウンツリー スタイルかな?・・・2001年GRANVIK黄色リボンツリー 知識かな?・・・2001年GRANVIKミニツリー 運かな?・・・2001年飾りなしツリー |
||
ピッケルタウンツリー![]() 430306 |
ドルフィンタウンツリー![]() 330328 |
GRANVIKミニツリー![]() 030796 |
GRANVIK黄色いリボンツリー![]() 030799 |
飾りなしツリー![]() 030795 |
|
「アイテムの泉 第4回お正月アイテム編」 [2003.1112~11.30] 泉から出てくるキャラクターの質問に答えると、タウン創設時がらの貴重なアイテムがもらえます。第4回はお正月アイテム編です。問題: 「お正月、年賀状が1通だけでした。さて、誰から?」 答え: 家族から・・・2002年おせち2段 恋人から・・・2002年琴 友達から・・・2003年宝船 見知らぬ人から・・・2002年和凧 仕事関係の人から・・・2003年賽銭箱 |
||
お節料理二段重![]() 031528 |
琴![]() 031515 |
七福神の宝船![]() 034049 |
和凧![]() 031506 |
賽銭箱![]() 034029 |
|
「トレジャーダンジョンVol.1」 [2003.10.16~10/22] お宝探しイベントの第1弾です。ダンジョンを冒険して宝箱を見つけました。 |
||
フラガール人形![]() 035205 |
遺跡![]() 035206 |
遺跡![]() 035207 |
遺跡![]() 035208 |
遺跡![]() 035209 |
|
「トレジャーダンジョンVol.2」 [2003.11.11~11/30] お宝探しイベントの第2弾です。ダンジョンを冒険して宝箱を見つけましょう。今回は抽選でビッグな賞品がもらえる宝箱も存在。 |
||
遺跡の壁![]() 035216 |
遺跡の壁![]() 035217 |
遺跡の壁![]() 035218 |
遺跡の壁![]() 035219 |
遺跡の壁![]() 035220 |
|
「アニバーサリーショップ」 [2003.10.23~10.28] ソネットタウン2周年記念の「アニバーサリーショップ」オープン告知でチャイニーズカップがタウン住人全員に配布されました。アニバーサリーショップで販売している実際の「チャイニーズカップ」を購入するとスペシャルアイテム「チャイニーズドール」がもらえました。 |
||
チャイニーズカップ![]() 035210 |
チャイニーズドール![]() 035221 |
|
2003年「ミステリーアイテムショップ」 [2003.10.30~2003.11.21] ミステリーアイテムショップは、質問に答えるとアイテムがもらえるコーナーです。 しかし、ただのアイテムショップではなく、届いたアイテム(夕景の壁)をクリックすると素敵な情報がもらえたり、 もう一つアイテムがもらえたりしました。 |
||
夕景の壁![]() 035297 |
ストーブ![]() 035213 |
鏡![]() 035214 |
赤いコンパーチブルカー![]() 035215 |
||
2003年「クロスワードスタジアム」 [2003.11.11] 2003年10月24日17:00から11月5日まで開催されたクロスワードクイズのイベントで、先着正解者50人に「モノトーンくま」のアイテムがプレゼントされました。正解応募第1号となったけぼちゃんさん(ほのぼのタウン8-8-10)のゴールは、 OPENから約51時間後の10月26日19時54分。タテのカギの更新がまだなかった時間です。この段階で正解するとはお見事! |
||
モノトーンくま![]() 035211 |
2003年 第4回タウン対抗連想ゲーム
[2003.09.18] 第4回タウン対抗「連想ゲーム大会」 2003年9月12~16日にかけてタウン対抗連想ゲーム大会が開催されました。優勝したピッケルタウンの住人に王冠が配布されました。 順位 タウン名 有効しりとり数(回) |
||
王冠 (サブがかぶれます) ![]() 034204 |
2003年 空き地イベント
[2003.08.28~] なぞの空き地イベントが開催されました。気がついた人だけがアイテム注文ができます。場所はほのぼのタウンのとある空き地。ご隠居、源八さん、みさきさんにまつわるストーリーの紹介と各人のアイテムがそれぞれ1つずつ注文できました。 |
||
ニャータマ![]() 035104 |
源八ラーメン飛行船![]() 035102 |
みさきさんの鍋![]() 035103 |
2003年 ソネットタウンアイテム当てクイズ
[2003.08.13] 第1回と第2回のアイテム当てクイズの正解者とひみつアイテムの発表がありました。ひみつアイテムは両方の正解者からそれぞれ20名ずつ、合計40名に配られました。 |
||
盆踊り提灯![]() 034102 |
2003年 お部屋自慢大会
[2003.08.09] 今回は、各タウン別にお題アイテムを設け、どこかにお題アイテムが使われていれば、どんなお部屋でも参加OK。 まず各タウンから優秀賞を1名ずつ選び、後日、決選投票で最優秀賞が決定しました。配布されたお題アイテムは、ロケットタウンのお題 足跡 ドルフィンタウンのお題 星のクッション ほのぼのタウンのお題 たらいに入ったすいか ピッケルタウンのお題 花瓶に生けたカラー 優秀賞は金のおうち、最優秀賞が王冠でした。 |
||
足跡 130412 |
||
星のクッション![]() 330379 |
たらいに入ったスイカ![]() 230400 |
花瓶に生けたカラー![]() 430350 |
金のおうち![]() 034602 |
王冠 (サブがかぶれます) ![]() 034204 |
2003年 第5回タウン対抗しりとり大会
[2003.07.31] 2003年7月25~29日にかけてタウン対抗「しりとり大会」が開催されました。優勝したのはロケットタウン。ロケットタウンの住人全員にピンクの宇宙服が配布されました。 第5回タウン対抗「しりとり大会」結果
順位 タウン名 有効しりとり数(回)
1位 ロケットタウン 10,517 × ハンディキャップ0.95 = 9,991 2位 ドルフィンタウン 7,417 3位 ピッケルタウン 7,556 × ハンディキャップ0.90 = 6,801 4位 ほのぼのタウン 4,017 |
||
ピンクの宇宙服 (サブ着替え用) ![]() 034203 |
2003年 ハタあげさん捜索クラブ
[2003.07.18] 2003年7月4~14日にかけてタウンで開催されたハタあげの旗の色の正解者の中から先着で10人に「ひみつアイテム(ハタあげレプリカ)」が当たりました。 | ||
ハタあげさんレプリカ(赤)![]() 034801 |
ハタあげさんレプリカ(白) 034802 |
2003年 アスピリンの救急箱
[2003.07.11] 救急箱(白)「アスピリン」のコマーシャル。リンク付きアイテムです。クリックすると「アスピリン」のページに飛びました。
[2003.07.25] 救急箱(緑)「アスピリン」のコマーシャル。リンク付きアイテムです。クリックすると「アスピリン」のページに飛びました。
|
||
白い救急箱![]() 034901 |
緑の救急箱![]() 034902 |
2003年 スルガ銀行のスルガくん
[2003.07.07] 「スルガ銀行」のコマーシャル。リンク付きアイテムです。クリックすると「スルガ銀行」のページに飛びました。 |
||
スルガ銀行のスルガくん![]() 034501 |
2003年 七夕
[2003.07.04] 各タウンに七夕のアイテムが配布されました。 |
||
彦星![]() 034701 |
織姫![]() 034702 |
笹飾り![]() 034703 |
天の川![]() 034704 |
2003年 第3回タウン対抗連想ゲーム
[2003.07.03] 第回タウン対抗「連想ゲーム」
2003年6月27~7月1日にかけてタウン対抗連想ゲーム大会が開催されました。優勝したロケットタウンの住人に記念樹が配布されました。
順位 タウン名 連想の続いた数(発言回数)
1位 ロケットタウン 9542
2位 ピッケルタウン 9317 3位 ほのぼのタウン 2962 4位 ドルフィンタウン 1891 |
||
プロペラヘッドロボット![]() 130400 |
2003年 タウン選抜チーム対抗お部屋自慢大会
[2003.06.28]
2003年6月10~25日にかけてタウン対抗お部屋自慢大会の投票が開催されました。優勝したのはほのぼのタウン。ソネットタウンの住人全員に参加賞としてほのぼのタウンの優勝ポスターが配布されました。
タウン選抜チーム対抗「お部屋自慢大会」結果順位
1位 ほのぼのタウン 3勝
2位 ドルフィンタウン 1勝 2位 ピッケルタウン 1勝 4位 ロケットタウン 0勝 |
||
ほのぼのタウン優勝ポスター 034601 |