今日は、お友達とAIN SOPH. (アインソフ ギンザ)で野菜ランチ。アインソフのお料理は肉、魚、乳製品、卵、白砂糖を使っていないベジタリアン料理のお店です。ハヤシライスなのどのメニューもありますが、お肉は使っておらず、ベジミートで作られています。だからお料理は、体に優しくとってもヘルシー。白基調のおしゃれな店内だけど、狭くて階段だらけなので、ぶつからないように歩かなきゃ。 |
![]() |
トマトスープランチとサラダパフェを注文。スープランチにはサラダと玄米ご飯、ドリンクが付いているにもかかわらず、さらにサラダパフェ。 トマトスープ、トマトが濃厚で、いっぱいリコピンを摂取できたと思います。とっても美味しかったです。 ランチについてくるサラダのドッレッシングとサラダパフェのドレッシングが同じものだったので、ちょっとがっかりしました。サラダパフェのドレッシングには豆腐を使ったディップも付いてきましたが…。 食べ終わった頃にはお腹が破裂しそうでした。 |
![]() |
そのあと、ハワイのロミロミマッサージのサロンへGO! ロミロミ (Lomi Lomi) とは、古代ハワイアンが医療として行っていた伝統的な癒しの方法です。「ロミ」とは、ハワイ語で「もむ、押す、圧迫する」や「マッサージする(英訳)」という意味で、もともとは医療行為として発達してきましたが、現在はリラクゼーションマッサージのひとつに数えられています。
今回行ってみたのは、銀座のMZA(エムザ)。まずは足湯に浸かりながら、簡単なカウンセリングをした後、マッサージに使うアロマオイル選び。 いよいよ紙パン1枚になり、うつ伏せで横になります。 マッサージ後は、ハーブティーをいただいて帰ってきました。 内からと外からとデトックスしたなぁ。 |