ホテルソネット
ソネットタウングランドオープン
PlayStation.com@So-net
ソネット特急
ハロウィン
クリスマス
|
ホテルソネット |
「ホテル・ソネット」は、現在のソネットタウンの前身です。2000年11月15日~2001年01月15日までソネットが「5周年記念キャンペーン」のパーティー会場として企画しました。
無料のオリジナルゲーム「ゲームパラダイス」やグリーティングカードを贈る専用サイト「ソネット・オリジナルグリーティングカード」など、楽しいコンテンツがたくさんあったようです。
その中に「ソネット客室」(2000年12月04日からスタート)というのがあって、100円のチャリティー募金を行うと、「ホテル・ソネット」内の客室に宿泊させてくれるという内容でした。この募金はWWF(世界自然保護基金)へ寄付されたようです。
宿泊している間は他の宿泊者からのメッセージやアイテムを、毎日、ボーイの「ジロー」(ロケットタウンの「サブロー」の兄)が持ってきました。そのアイテムは、今のように部屋に飾る物だったり、ソネットオリジナルのPC用壁紙・スクリーンセーバーだったりしたようです。
「ホテル・ソネット」で働いていた「ジロー」は、ホテル閉鎖後、世界中の動物を救うべく、今も各地を旅して歩いているという事です。兄の意思を受け継いで、弟の「サブロー」は、現在の「ソネット・タウン」の最初に出来たロケットタウンに御用聞きとして就職しました。
|
画像をクリックすると拡大画像で見られます。
|
ホテルソネット |
ホテルソネットクリスマスバージョン |

|
 |
ホテルスタッフ |

|
 |
ソネットタウングランドオープン |
[2001.08.27]
「ソネット・タウン」は、2001年8月初旬に「家を持つ!」「(部屋を)カスタマイズ!」「友達を作る!」「情報をもらう!」「街で遊ぶ!」というコンセプトで、So-net会員用のコミュニケーション&エンターテインメントサービス「ソネットタウン」のテスト版公開を予定していましたが、システム上の問題でオープンが遅れ、8月27日にグランドオープンとなりました。
利用は無料ですが、So-netの会員登録(接続コース・こんてんつコースのいずれか)が必要となっていました。
|
ソネットタウンオープン延期のお知らせ |
ソネットタウングランドオープン |
 |
 |
 |
PlayStation.com@So-net |
[2001.10.05~2001.10.28]
PlayStation.comとPlayStation.com@So-netでDVDソフトFRESH STAR GALS SUMMER COLLECTION「MEGUMI」か「安藤盟」を購入した方が対象で配布されたアイテム。アイテムをダブルクリックするとシークレットホームページにアクセスができます。また、ソネットタウンにある彼女たちのシークレットルームへあそびにいけます。シークレットルームでは、彼女たちへの応援メッセージを送れます。もっとも熱いメッセージを頂いた方に彼女たちから直筆のメッセージ入りサインパネルがプレゼントされました。
|
DVDソフトFRESH STAR GALS SUMMER COLLECTIONのお知らせ |
キャンペーン内容 |

|

|
MEGUMIサンダル |
安藤盟サンダル |
 |
 |
 |
ソネット特急 |
[2001.12.01~2002.0115]
ソネット特急は、2001年12月01日から2002年01月15日まで開催されたSo-netの特別イベントです。
ソネット特急には大きく2つの楽しみ方がありました。
一つは<ミステリー>への参加。これは、毎週ソネット特急の中で起こる事件を解決していくというもの。見事謎が解けると、抽選で素敵なプレゼントが当たりました。
もう一つはソネット特急の2号車以降は、各車両がSo-netの各コンテンツが主催するクリスマス年末年始企画への入り口となっていました。
ソネット特急の乗客をクリックすると、クイズのヒントが出てくることも。
どうでもいいお話もけっこう多かったですが。(笑)
ソネット特急の車掌のシローの部屋。シローが仕事で忙しくてプールの掃除をしなかったら、ウンチョス君(ヤドカリ)が大量発生したとか。
ミステリーの謎を解くと送られてくるラッキーナンバー。ラッキーナンバーの抽選会では、賞品としてお出かけソネット急行かばん、ポータブル冷蔵庫、それぞれ5000円分のスポーツギフト券、お米券、おもちゃ券が送られました。
|
ソネット特急参加登録ページ |
ミステリー参加ページ |

|

|
ミステリー解答ページ |
シローの部屋(D27-6-38) |

|
 |
シローの部屋掃除後 |
|

|
 |
ハロウィン |
[2001.10.24~2001.10.31]
ハロウィンイベントでサブが作った部屋を見つけた先着10人に配られた巨大な犬。全部で10匹います。犬種はイングリッシュ・スプリンガー・スパニエルらしいです。
カト犬のネーミングの由来: ソネットタウンのサービスが始まる前にあった、「ほれるソネット」の時のイベント「ミスターKを探せ!」のミスターK=カトちゃんでした。そして賞品が彼カトちゃんの愛犬だったので、カトちゃんの犬で「カト犬」と呼ばれるようになりましたとさ。
|
サブの作った部屋 |
サブの作った部屋カト犬付き |
 |
 |
 |
クリスマス |
[2001.12.01~2001.12.25]
配布アイテムも増えて、今住んでいる街以外にも住みたいというユーザーの要望と、会員数を増やしたいソネットの利害が一致!
「別荘を作ろう!」というキャンペーンが開始されました。
|
ログインページクリスマスバージョン |
別荘作りませんか? |
 |
 |
 |
ソネットタウンは、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社の商標です。
ソネットタウンに関わる著作権その他一切の知的財産権は、
ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社に属します。
|