2003年08月08日

◆今日の一品◆
R製 矢印
今日はロケットタウンから「矢印」が新配布になりました。矢印はたぶん太古の昔から世界中で使われていたもっとも古いタイプの記号のひとつでしょうね。
方向を表したり、因果関係や力関係を表したりするのに便利です。
みなさんが今、使っているブラウザにも矢印が役に立っていますよね。たとえば、マウスを動かしただけで矢印が動いていますよね? ブラウザの右にはページを上下させるための三角の矢印がついています。そう、矢印は三角で表すこともあるんですね。
さて、三角の矢印と言えば、ペットボトルのにも三角の不思議なマークが付けられています。気が付いていましたか?
これは、アメリカのプラスチック工業協会が使っている材料別表示方法を参考にしたもので、リサイクルのために分別がしやすいよう、材質を示すマークです。
三角形をかたどった矢印の中には、1から7までの数字が入り、1がポリエチレンテレフタレート(ペットボトル)、2は高密度ポリエチレン(スーパーのビニール袋)、3が塩化ビニル(果物のパックなど)、4が低密度ポリエチレン(マヨネーズの容器など)、5がポリプロピレン(豆腐やマーガリンの容器)、6がポリスチレン(切り身魚がのっている食品トレーなど)、7はその他のプラスチックを表しています。
日本では、1993年から、リサイクル推進のため法律で表示が義務付けられ(1のみ)、実行されていますが、肝心のリサイクル環境が整っておらず、1のペットボトルと6のトレーしか再利用されていないのが現状です。